ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
消滅群の片付けは憂鬱ですね~。寒さが身に沁みます・・・。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 2/8 , 閲覧 202

寒さが振り返して10cm程積もった雪も、地温が高いから消えてしまいました。そろそろ親戚の消滅群を片付けないと・・・と出かけました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16367442713655365493.jpeg"]

巣門や巣箱周囲にちびっ娘達の亡骸が散在していますが、巣門周りは下痢弁などはなく、非常にきれいでした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12387005712176467455.jpeg"]

越冬前はそこそこ元気だったのに・・・。巣箱内の亡骸でアカリンダニ感染だったのか、今となっては確かめるのは厳しいかな~。と思いつつ、やっぱり寒くて天気も良くないので今日の作業はやめましたε=( ̄。 ̄;)

コメント10件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 2/8

今晩わ❣️

消滅は悲しいですよね⤵︎でも綺麗な巣脾で、蜜も残っているのでは?とにかく蜜蝋だけは沢山取れそうですね❗️って、これ全然慰めになって無いですね。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2020 2/8

ほんとうにそうですね。

私の蜂友さん云くアカリンダニに感染したのを確認したら飼い主の心もやられる と言っていました。 私も経験ありますが巣箱の掃除や解体をしなければならないのは自分で分かっていますが憂鬱になりますよね( ;  ; )

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/8

初心者ふさくんさん こんばんは。

冬季の消滅は、それまでにスムシの侵入をある程度阻止しているので、巣脾を食い荒らされたり蜜が垂れたりはほぼしません。

若干いるであろうスムシも天板スノコと天蓋との間で冬眠中(休眠中)でしょう。

春先になって再活動や成虫が卵を植え付けないうちに、今月末頃からボチボチと片付けたいと思います。温度が低いと分離するのも時間がかかるので・・・。。。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/8

たかちゃんマンゴーゴーさん こんばんは。

5~6年前にサックブルードウィルス(SBV)の疑いがある子捨て症状で、2年続けて20群前後がお盆までに全滅した経験があるので、それに比べればまだましです。

・・・が、やはり心は折れるまではいきませんが、グニャリと曲がりますね~。。。 回復には「○○ったれ!」の反骨精神が必要です(^―^)

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 2/8

私所も、一箱残ってます、寒の戻り最低気温が最後の山、あと4ー5日終わると片付けます、毎年1月と、2月2度の悲しい山有ります。最後に1ー2割越冬出来ない群れ出ます。方策無し、気取り直し捕獲60%残留に努力、、、

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/8

金剛杖さん こんばんは。

私はあまり背伸びをしないようにしています。分蜂群と捕獲群の3割が越冬出来たら良しとしていますし、ちびっ娘達が慎ましやかに、さりとてたくましく暮らせるお手伝いをしているだけです(^―^)

それすら、要らぬお節介かも知れませんし、自然は奥深いです。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 2/9

wakaba-どじょっこさん

3割で2対2ですね、奥の深い考え、謙遜感服します。

私は。、、、、思案後、、、、する

昨年度は、メントール

一昨年は、蟻酸

他の方法取らず、1つの方法で対策、してみました。しかし、私の、、やり方下手のか?中々完治しません。必ず、何%か、春夏秋そして寒1月2月に悲しい事起こります。

しかしメントール、通年。蟻酸5回3月、に蟻酸5回6月に、蟻酸5回10月に入れたら、1割生存が、4割生存になりたす。

成功いのります。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 2/9

wakaba-どじょっこさん

顕微鏡も準備、完璧と聴きます。間違い無く、今年は、捕獲の半分越冬間違いなし。

私は顕微鏡検査出来ない。強制捕獲逃亡50%です

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 2/9

私もこの冬4群 解体しました。

大変悲しい思いです が 貴重なデータも 残してくれました!

顕微鏡入ったそうですので一緒に頑張りましう。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/9

wild beeさん

還暦からの手習いですから、成功率は格段に低く上達するには相当訓練しないと駄目ですね~。まあ、ボチボチとやってみます(^―^)

投稿中