給餌器に水を入れたら、我が家のニホンミツバチ達が水を飲みに来ました。

  • kyuchan

    群馬県

    ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...

  • 投稿日:2020/2/11 15:48

    テラスは、風が少なく日差しもたっぷり、とても暖かいです。給餌用の皿に水を入れたら、ニホンミツバチが水を飲みに来ました。溺れるのを防止するため、ワリバシを浮かべてあります。そのワリバシに乗って、ごくごく(音は聞こえませんが)と水を飲んでいます。


    コメント

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • 冬も飲むのですね。

    楽しそう。

    明日、さっそく真似します。

    2020/2/11 16:05

  • kyuchan

    群馬県

    ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...

  • 極楽トンボさん

    外にも、梅の鉢植え、畑の井戸周辺(巣箱を水に漬けたので、周りが水浸しなのです)にも、水を飲みに来ていました。

    2020/2/11 16:54

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    給餌器に水を入れたら、我が家のニホンミツバチ達が水を飲みに来ました。