投稿日:2020/3/5 15:43
花芽が1本から2本に分かれていますね?
私のキンリョウヘンは確か1芽がそのままで伸びていたようだったのですが?
間違ってたらすみませんペコリ(o_ _)o))。
2020/3/5 16:11
たまねぎパパ さん、こんばんは。
立派に花芽が育っていますね、4本も出ているということは、丹精込めて育てた結果ですね。我が家のは一鉢からは2本が今のところ確認できるだけで、残りは1芽だけのものが多く中には葉芽だけのもありそうです。
分蜂が待ちどうしいですね、きっとたくさん誘因してくれると思います、頑張ってください。
2020/3/5 18:23
こんばんはtototoさん
写真の撮り方が悪かったですね。分かれている様に見えますが、花芽が1本づつ4本になります。後ろにもう1本あります。
ありがとうございました。
2020/3/5 19:03
こんばんは初心者ふさくんさん
南淡ですか、地元にいながら食べて無いな~。岡山からだと我が家の前も通りますよ。コーヒーぐらいお出ししますよ~。(^^ゞ
2020/3/5 19:17
こんばんはおいもさん
丹精込めて育てたのは蜂友さんで、私は10日前に頂いただけで、お水をあげただけです。(^^ゞ
分蜂に巣箱の準備が間に合わないかもしれません。頑張らないといけません。
2020/3/5 19:24
たまねぎパパさん 安心しました。
2020/3/5 19:52
初心者ふさくんさん
是非お寄りください。おまちしています。(^^)/
2020/3/5 21:11
こんばんはtototoさん
ご心配をおかけしました。(^^ゞ
2020/3/5 21:12
暖かい所から急に寒い所へ戻すのは株を疲れさせてしまうのでやらないようにするのがいいです。
2020/3/6 22:11
おはようございますT.Y13さん
そうなんですか、ありがとうございます知らなかったです。早速暖房の効いていない中に入れます。徐々に慣らして行くのはどの様にするのでしょうか?よろしくお願いします。
2020/3/7 06:35
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
こんにちわ❣️
開花調整上手く行くと良いですね。
関係無い話ですが、明日は日帰りで南淡へ行きます。3年フグを食べに 笑
2020/3/5 16:36
たまねぎパパさん
暖かいお言葉有難うございます❣️そんな社交辞令を言われると本当にコーヒータイムで寄るかもですよ 笑
2020/3/5 19:44
こんにちわ、花芽の動きが速いですね。当方はまだまだ先の話です。
2020/3/6 11:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
M.E4
熊本県