投稿日:2021/7/2 18:13
この群は入った時は大きな群だったのですが、途中子捨てを経験し、2週間ほどで治まり今は全くありません。
こちら↑が先週の画像で、この時に子出しが全く見られなくなったのを確認しています。
↑本日の動画です。蜂は増えているように思います。
夕方お邪魔すると、1~2匹が常に出入りしているようでしたが、日中もずっとこんな感じとのことです。
以前はすごく勢いがいい群だったのですが...
すのこ上も以前はびっしり蜂が埋めつくしていたのが、今日はミントを退けるとこんな感じでした。
↑これは母屋の強烈に活発な群れですが、以前はこちらもこんな感じでした。
子捨てで悩んでいた時もすのこ裏はこんな感じでした。
ちなみに、ここは山に囲まれていて、友人の畑にもたくさんの野菜、庭にはたくさんの花が咲き、蜂の好みはあるかもしれませんが、蜜源としてはそこまで悪いようには思わないのですが...
なにか思い当たることがあるようでしたら、教えていただけるとありがたいです。
ちなみに置いた当初はかなり木陰でいい雰囲気だったのですが、木が生い茂りすぎて散髪をされたようで、割と日が当たるようになっていました。
近々すだれを設置しようとは思っています。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/7/3 01:52
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2021/7/2 19:16
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
2021/7/4 20:33
2021/7/3 00:27
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
2021/7/4 23:29
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)