投稿日:2021/8/30 09:39
近所の方に箱をいただいたので今年初めて庭と山に箱を置き、桜の季節から沢山出入りしていたので、採蜜しようと悩んでいたら、20年ほど趣味で採蜜しているという知り合いのおじーちゃんが手伝いに来てくれました。
そのおじーちゃんの採蜜方法は、蜜が少ない場合は巣を丸ごと全部取ってしまうとゆうやり方で、耳も遠いこともあり、蜂の子は取らないでほしいとゆう私たちの意見は届かず時すでに遅しでした、、、。
ホームセンターで売っている生ゴミ用の底網付きペールバケツ?に巣を入れ、上に丸いお盆みたいな物を置き、その上から漬け物石のような大きな石を置き蜜が下に垂れるのを待てばいいとのことで、その通りにしました。もちろん蜂の子入りです。
1日半ほど置き、それでも落ちない蜜は巣ごと手で圧縮しました(蜂の子入り)。
石だけで垂れた蜜と、手で圧縮した蜜は瓶を分けました。が、この蜂蜜を食べると夫がお腹を下します。(それを聞いて私は怖くてまだ試していません)
夫いわく、手で圧縮した方が腹痛は酷かったみたいです。
2回はヨーグルトと。
1回はパンと。
やはり蜂の子が原因なのでしょうか。
蜜はとってもサラサラです。
気泡が浮いてきていますが、ここの質問履歴をみると、気泡は発酵の証で糖度が低いからみたいですね。泡も浮いていますがこれも花粉や蜜蝋とのこと。
何が原因なのかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
ちなみに蜂の子を殺してしまったことは夫と共にとても悔いています。次回は自分たちだけで採蜜し、巣を全部とらないで蜂の子を殺さずできるように心がけますので厳しいお言葉はどうか無しでお願いします。
↓皆さんコメントありがとうございました!
その後、私が食べて人体実験してみたところ、お腹も痛くならず美味しく食べれています!
めいさん こんにちは。
私は、多種の食物アレルギーを持っています。旦那様に食物でなくても何かアレルギーは有りますか?花粉アレルギーとか。私のアレルギーは、遅延型で、腸に入ると腸痛を起こしたり、下痢・蕁麻疹・皮膚の腫れ・高熱・嘔吐等々、食物によって違います。結局いつも、どの食物が駄目なのか、わからないので、自分自身で人体実験です。これは大丈夫。これはダメ。みたいにです♪そして、私の場合は、どんどん増えています。3年前から、とうとうバナナもダメになりました。フルーツは、約半分が食べられない事になりました。魚介甲殻類は全滅です。。。納豆菌もダメ。ヨーグルトもカスピ海ヨーグルトはダメ。R1は大丈夫。と、菌によって違います。
もう一つは、ボツリヌス菌ですが、これは症状が酷いようですし、乳幼児と抵抗力の弱った高齢者が要注意というモノなので、一般男性ならあり得ないかも知れません。
可能性の一つとして、参考までに(⌒∇⌒)
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
2021/8/30 10:53
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2021/8/30 11:07
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2021/8/30 11:16
J&H
和歌山県
2021/8/30 09:54
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
2021/8/30 10:08
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
2021/8/30 11:09
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/8/30 17:08
masaX
京都府
2021/8/30 12:57
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/8/30 17:35
めい
高知県
めいさま
ゴーラ蜜は蜂の子入ってますよ。ちょっと緩い濁りのあるハチミツです。フルーティー(^_^)
https://au-bon-miel.jp/product-category/nihon_mitsubachi/
ここのゴーラも有名です。
2021/8/30 14:35
めい
高知県
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
めい
高知県
めい
高知県
mm
群馬県
お墓のカロート内にできたミツバチ達を助けたく調べていたところ、こちらに辿り着きました。蜂愛あふれる皆様のおかげで無事に保護していただきました♪ 養蜂はしていませ...
めい
高知県
mm
群馬県
お墓のカロート内にできたミツバチ達を助けたく調べていたところ、こちらに辿り着きました。蜂愛あふれる皆様のおかげで無事に保護していただきました♪ 養蜂はしていませ...
めい
高知県
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
めい
高知県
めい
高知県
めい
高知県
めい
高知県
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
めい
高知県
めい
高知県
めい
高知県
めい
高知県