運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2017/4/1 11:20
現在九州のアカリンダニ症マップを制作していますが、中々情報が少なく進展が有りません。日本海側が多く太平洋側が全然ない様におもいます。2016年に家畜保健所と話したときは、九州一圓に発生していると思われるが届出がない為詳細は分からないでした。
皆様のご協力をお願い致します。 県・市、区・町まででの記入ををお願い致します。又はメッセージボックスに入れて頂いても結構です。
先月、アカリンダニの検査を受けた三池山麓ハッチーです。以下の場所で飼育されているミツバチがアカリンダニに感染していました。大牟田市今山、大牟田市上内、みやま市高田町、荒尾市上井手。アカリンダニの蔓延を防ぐための対策を急ぐ必要があると感じます。
置くだけでスムシ対策
三池山麓ハッチー
福岡県
日本蜜蜂飼育は大変面白く、同時に大変むずかしいことを実感しています。日本蜜蜂の同好の輪が広がればいいな。
2017/4/1 21:14
三池山麓ハッチー 様 活動場所:福岡県
貴重なデータ有難う御座います。
三池山麓ハッチー 様の検査結果はどうでしたか?、アカリンダニ症でしたら住所の連絡をお願いします。
私が今考えている事は、各県・各市の家畜保健衛生所に働きかけ、アカリンダニ症の蔓延をいかに防ぐか、広めない為にはどうしたら良いのかの講習会を開いて、蜂を飼育している方へ広めたいと思っています。それにはアカリンダニ症マップがどうしても必要なのです。
2017/4/1 21:50