ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
捕獲したミツバチの巣箱の置き場について。

かすぴー 活動場所:埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64…もっと読む
投稿日:2021 3/28 , 閲覧 773

待ち箱を設置する際は大きな木の根元など、いくつかポイントがあると思いますが、入居した巣箱の置き場に関しては、何か注意することはありますか?

本来なら、こんな場所に待ち箱を置いても、絶対に入らないような畑の真ん中などにポツンと置いても問題はありますか?

回答 6

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2021 3/28

かすぴー さん 畑の真ん中はダメだと思います。

出来れば朝から昼ぐらいまで日差しのある所が良いと思います。

西日のあたる所もダメだと思います。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/28

ちいちゃんさん

たしかに、日差しの問題がありますね!

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 3/28

かすぴーさん 良い場所があれば良いですね、

色々工夫するのも楽しみで良いと思います。

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2021 3/28

皆様が言われるような好条件の場所を見つけるとなると私もそうでしたが、

置く場所が限られたり場所が無い事もあります。

私は、とにかく継箱等作業をしやすい場所を決めそこに置き好条件になるように

遮光ネットや合板等を使い日除けを作ったりしています。

畑の真ん中はダメとは言いませんが、工夫次第で置けないことは無いです。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/28

windy172002さん

コメントありがとうございます!

畑の真ん中にポツンと~は極端な例としてあげましたが、できるだけ、待ち箱を設置するときと同じような基準で考えた方が良さそうですね!

活動場所:栃木県
投稿日:2021 3/28

カスピ-さま

こんばんは

私個人の飼育場所ですが朝は早くから日が射し西日及び夏直射が当たらない場所良いと思います。

広葉樹の下とかです。

夏は涼しく冬は日が射し暖かい場所に置いてます。

夏は直射が、あたると巣落ちの可能性があります近年温暖化で夏の巣落ちをよく耳にします。個人的意見です参考になればと思います。失礼致しました

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/28

和さん

こんばんわ!

高温による巣落ちが考えられますね!

コメント、ありがとうございました!

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 3/28

南西から直射日光が当たらない場所がいいです

夏に巣が溶けて落ちてしまいます

南や、西日が長くあたると

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/28

ひろぼーさん

やはり、暑さ対策は重要ですね!

木の根元など日陰になる場所で探してみます。

kyuchan 活動場所:群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。飼育する巣箱も次第に増え、知人…もっと読む
投稿日:2021 3/28

こんばんは

ミツバチが帰巣する際、目印になる場所が良いですね。

皆さんが言われているように、大木の下、民家などの壁や塀の近く、雑木林の手前、高台などです。

畑の真ん中では、諸条件が悪過ぎますね!

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/28

kyuchanさん

コメントありがとうございます!

皆さんのアドバイスで置き場のイメージが出来ました。

ありがとうございます!

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 3/28

私は、捕獲実績有る場所は、、、何時も、空箱(置いてます)、と言う事は、捕獲後、必ず移動して居ると、言う事です。

飼育は、、、不適地に置いてます。

西向き、北向、南向き置いてます、しかし、鉄棒、杭打ちコンパネで、風避け、日除けしてます。簾も使用します、飼育は100%捕獲位置から移動です、畑、太陽光発電地、で越冬生存してます。、、、、、、対策は要ります

+1
かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/28

金剛杖さん

日差しや夏の高温問題がありますね!

仮に遮光ネットでも、台風の風等の対策は必要になりますね。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 3/28

最高は、、、捕獲場所での飼育です、、、蜜蜂が選んだ巣営地です。其処で飼育がベターです。

人間の考えてする事は、、蜜蜂の叡知に及びません。

しかし、こうしたら、越冬、来年分蜂迄、持つ行けてた、実績積んだ位置あれば、畑でも、家でも杉林でも、生存実績有る所に置きます、

私の失敗地は、、、旧井戸の、石囲い上、と雨垂れする所は、生存失敗多いです。、、、他は対策 空気断熱すれば、何とか、飼育出来てます。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/28

金剛杖さん

なるほど!

待ち箱で捕獲できたら、新しい待ち箱を置こうと、考えてまして、その際、入居した箱をどのような基準で選定しようか、迷いますね!

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 3/28

かすぴーさん

当然です、、、飼育してるのですから。管理しないなら、蜂が選んだ、位置から移動しない事、採蜜は翌年にする事、、、、安全です、、、巣落ちは採蜜原因、逃亡は採蜜が原因多いです

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 3/29

効果なしでくたが、アカリンダニ対策で、高温飼育、炎天下乾燥飼育飼育、した事有ります 。

巣箱と遮蔽物との隙間造り、微風通る隙間造作すれば、炎天に巣箱5箱並べても、夏巣落ちなく、健全に飼育出来てます、、、、

此アカリンダニ拒否出来ると錯覚くしました。、、、いざアカリンダニが本当に来ると、、、、高温飼育が対策に為らないと判ります、今はやめて、居ます。、、、

畑、西向き、南向きでも、空間断熱、遮蔽すれば、関係なく飼育出来ます、、、、

しかしワザワザ、そんな所より、

落葉広葉樹大木下、朝日が、朝一番に当たる所だ良いです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中