ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
入居を確認して間もなく1ヶ月が経ちますが…

えいさきまい 活動場所:静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
投稿日:2023 7/31 , 閲覧 777

入居を確認したのが今月6日。

巣板の出来方を素人ながら考えたら6日より2週間前ぐらい前に入居したのではないかと…


7月15日

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8423354222989164731.jpeg"]

7月22日

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12435692476940848340.jpeg"]

7月29日

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3736810153940922797.jpeg"]

29日に継箱の予定でしたが、偏りもまだあり巣板の成長もあまりなかったので継箱しませんでした。

前回投稿した時は継箱は1ヶ月は先でいいと言われました。

今は花が少なくペースも遅いと思うのですが、後2週間くらいは先延ばしでいいのでしょうか?

回答 5

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2023 7/31

えいさきまいさん、おはようございます。

回答では無いのですが、

猛暑の時期は、継箱はおろか内検もしないようにしています。巣落ちさせる可能性を排除するためです。蜂の状態は巣門観察で予想して(異変があれば対処)作業しない方針です。

朝夕が涼しくなってきたら作業してあげられる様に準備はしておきます。

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 8/2

ハニービー2さん

返事が遅れてすみません。

そーですよね、この暑さに巣箱を動かすの危険ですよね。

若干巣の成長も鈍化してるように思えます。

ですので目一杯まで我慢してみます!

ありがとうございます

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:2023 7/31

えいさきまいさん 継箱を行うタイミングは、蜂球に合流できない蜂が底板に溢れるようになってからです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2499029260296642482.jpeg"]

其のまま継ぎ足すと上下の2面で蜂を潰すリスクが有りますが、1段継ぎ足した台座と交換すればリスクは半減されます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/027/2789380665060200699.jpeg"]
えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 7/31

niyakeodoiさん

写真付きでありがとうございます。

そーなんですね、じゃまだまだですね。

往復1時間かかるとこなので、頻繁には行けません。

けど週一で確認しながらやってみます。

BBB 活動場所:山梨県
土地も物も経験もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 R5.3 ウイルスにより0となりました。 自己での処分を…もっと読む
投稿日:2023 7/31

えいさきまいさん、こんにちは。

虎の子の一群、観察したいし失敗したくないですよね。

とても順調に育っていそうですね。


私はこの状態なら継箱しないと思います。

主な理由は気温です。

巣落ちリスク大と判断します。

しかしながら、うちにも似たような群があり、猛暑の中花粉運びが盛んな状態で暑い期間で継箱となりそうなものもあったりします。

それはなるべく巣板が全面の壁に付いてギリギリまで待つ、もしくは巣を盛り上げ出していますので、上に継箱して盛り上げ巣を作らせてしまおうかと思っています。本当は下に継箱したいですけど…


とても涼しい様な環境だったり、巣落ち防止棒の入れ方、花粉運び状態など総合的状況で人により変化すると思います。

参考程度に捉えて頂ければと。

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 7/31

BBBさん

こんにちは、いつもありがとうございます。

十分に参考にさせて頂いてます。

今は花の少なさで出入りはあまりありません。

巣の成長も鈍化してるようにも思えますのでもう少し様子を見てみます。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2023 7/31

えいさきまいさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は巣箱が軽い時に4段継箱をして6段で飼育しますね。来年の6月までは完全放置ですね。する事をしていれば大丈夫ですね。今日継箱をしました81日目の群ですね。もう少しして2段が一杯になると継箱も大事ですね。理想は2段継箱かも知れないですが、すぐに4段が一杯になり又持ち上げて2段継ぐ羽目になりますね。1段ずつでも好いのですよ。自分は巣版が偏るとかは1回も経験がないですね。今日継いだブログを張りますね。

https://38qa.net/blog/369683?state=edit-369683

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 7/31

onigawaraさん

いつもありがとうございます。

偏りの経験がないのですね、羨ましい限りです。

初の群ですし偏りがなければ継箱もドンドンしてくつもりでしたが…

週一で確認しながらやって行くしかないですね。

頑張ってみます!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/31

えいさきまいさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。了解です。頑張って下さい。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/31

えいさきまいさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。写真を見た限りでは、偏りでは無くて普通の巣版の作りですね。全然心配はいらないです。

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 7/31

onigawaraさん

へぇ〜 そうなんですね?

一応は確認しながらやってみたいと思ってます。

ありがとうございます

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2023 7/31

えいさきまい さん、こんばんは。

色々と気になることが多いかと思いますが、まだ天井のすのこが全部埋まっていないように見えます。かなり偏りもあり空間は十分にありますから継箱は必要ないでしょう。この暑さではうっかり振動を加えると巣落ちしてしまいます。そっと見守ってあげるのが一番かと思います。

えいさきまい 活動場所:静岡県
投稿日:2023 8/1

おいもさん

おはようございます


そうですね、この異常な暑さですからね。

まだまだ涼しくはなりませんが、盆明けくらいに涼しくなるかもしれません。

皆さんの意見を聞いて中の確認をしながら先延ばしにしてみます。

そこまでは継箱を我慢してみます!

ありがとうございます

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中