ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
外来種、鬼アザミ、実採りました、種蒔しますか

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 2/7 , 閲覧 491

当地、蜂置き場、近くに昨年8月蜜蜂来てました 外来種駆除、対象植物です、、、しかし8月の花、蜜蜂訪問確認してます。、、、沢山種と採りました、撒きたいです、、、皆さんは、どうしますか?

1、撒かない

2撒く

教えて下さい迷い中?

回答 4

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2021 2/7

こんにちわ❣️考え方の違いも有るかも知れませんが、ミツバチが訪花するのなら私なら迷う事なく種蒔きします。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/7

もう全国に鬼アザミ、有ります。3年前、上高地、穂高、乗鞍岳にも、8月鬼アザミ咲いてました。大きい、痛いアザミです。

今日友人に、種あげました。多分私の蜂置き場の北500メントールに鬼アザミの群落出来ます。

自分で撒けませんでしたが、凄い鬼アザミの群落出来ます、外来種の侵入は止まりません

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 2/7

こんばんは(^^)

金剛杖さん そんなに沢山植えられるんですね!

1本でもかなりの大きさがあったような…^^;

実は私の所にもこの鬼アザミが自生していますよ^^;

綺麗な紫色のお花で濃い緑色のトゲトゲの葉っぱの大きなアザミですよね~

去年刈り取った後からまた生えて来ているのか?それとも種が落ちたのか?また生えて来ています^^;

蜂さん達がお好きなら…今年は刈り取らずに置いておきます(^_^;)

また 鬼アザミ畑にお花が咲いたらお写真をご投稿して下さいね^ ^

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 2/8

金剛杖様 こんにちは、鬼アザミは、既に、日本の自然の一部に成っているような植物です。皆さんに積極的に播種することはお薦めしませんが、駆除できるものではありません。

私なら、播種はしませんが、自然に任せておき、増えるものは増やしておいても問題ではないと思います。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/8

飛ぶ力、途方も無いです。又アザミ類でも、大きい方で痛い痛いは凄いです。持つと多きい、食用アザミは音無しいものです 。食用アザミは消えました。鬼アザミは増えます。増えつずけてます。

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 2/8

金剛杖さん こんにちは

鬼アザミは要注意外来植物に指定されているようです。特定外来種ではないため、蒔くことは問題ないのかもしれませんがM.A12さんの言われるように個人で管理できる範囲にとどめて蒔けばよいのではないでしょうか。広範囲に広がり、セイタカアワダチソウのように駆除したくともできないようにならなければ良いと思います。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/8

特定外来生物で無いですか。しかし、要注意外来植物なんですね。、

皆同じと、思うですが、役所が決めると、不安になつたり、安心したり、面白いですね。

M.A12 活動場所:愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類…もっと読む
投稿日:2021 2/8

金剛杖さん自分にとって必要性があり管理できる範囲であれば自然増殖を阻害する必要有りません。もともと必要性から輸入された生き物です。あざみの花の綺麗さは誰でも認めています。家庭菜園の綺麗な花ほとんど外来種です。セイタカアワダチソウは花粉症の原因として毛嫌いされましたが現在はハーブーとして活用されていますし養蜂家は花粉時期には貴重な存在です。アワダチソウは虫媒花で花粉症の原因植物ではないと言う専門家さえいます。キンケイソウも外来種で地域では絶滅運動していますがその理由がカワラナデシコの保全をあげています。カワラナデシコはセイタカアワダチソウの大繁殖以前に減少し保護植物になっていました。保護するのであれば同じ労力で栽培繁殖しなければいけません。積極的に散布はいけませんが風で飛ぶ分は植物の勝手です。

+1
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/8

鬼アザミ、必需品で輸入された、物ですか、勉強に成ります。

当方の畑の岸げで、都会の女性グループが、外来危険植物と言い、駆除してましたので、質問しました。

当方日本タンポポ、保護園作ってます。もう此処しか日本タンポポ無くなり、ました。家族で、毎年管理してます。、、、日本タンポポ良く殖えます。

蜜蜂寄り、手軽に増えます。蜜蜂は、難しいです。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/8

金剛杖さんオニアザミはどうも牧草に紛れ込んで国内に入ったようです。ごめんなさい。しかし観賞用で輸入したのが繁殖力高く途中から危険植物に認定されたものは意外と多く植物以外でもバス、やタニシ、無責任な国内繁殖が原因のもの多くあります。養蜂の必須植物になれば見方かわるかも?日本タンポポいいですね。在来種の保護は良い取り組みですね。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/8

M.A12さん

バスは45年前、神奈川県、桧原湖、から、全国に、先ず、兵庫県加古川、大阪府泉南、和歌山県熊野2か所に持ち込み、ルアー釣り、広めました。外来種管理は、出来ない、事つくずく、後悔してます。。

アカリンダニが蜂飼いが広めるのと、同じです。止まらないです。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/8

金剛杖さん植物はまだかわいい存在です。アライグマ、ハクビジン、ミドリガメ、キョン、タニシ、ヌートリアなど他にも沢山、連れて来て・・動物は素早く動きどうしようもないですね。もう在来種の様になっています。セイヨウミツバチも野生化しているし(これはマーいいか?)そういえば霞ケ浦は外来種の宝庫です。人類は混血自由と考えるとなぜ綺麗な花がいけないのか非常に矛盾していますよね。人間のおごりでしょうね。勝手にペットや園芸種として増やして置いて気候風土が合い増えると危険植物と勝手に決める。動植物の生存権はどうなんだとその瞬間思いますよね!インドでは動植物の生命はヒンズー教の教えで慈愛の精神で守られています。矛盾だらけの世の中マーイイカ・・・

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中