島根県隠岐で今6群飼ってます。タラの苗木はご自身で育てられたものですか?今タラの実がいっぱいなってますが、それを取って蒔いたら生えてくるものなんでしょうか。ご教授お願いします。
いわがき 様 活動場所:島根県隠岐郡
私は新芽が出るころ20cm位枝を切り取り挿し木で増やしています。トゲに注意して下さい。
会員の造園業者をしている方の話ですと、鳥が実を食べて糞をした種からは100%発芽するが、実をそのまま蒔いても中々発芽しないと言っていました。
いわがきさん 初めまして タラノ木は1本あれば根から芽が出てきてどうにもならないくらい増えますよ。種(熟成したもの)でも大丈夫ですよ。特に真ん中の新芽(頂芽)を採らなければ育ちが早いです。2番目を採っていくと枯れてしまいます。頑張ってください。
いわがきさんこんにちは、岐阜に住んでいますカッツアイです・
タラは根から増えるのが一番です、種からは栽培したことがありません。
タラの木の周囲に出ている根をスコップで切って、行くとその切った部分から芽が出てきます。
タラの木の周りをスコップで耕すことをお勧めします。
いわがきさん、今晩は。タラの木は、根から増加しますので、自然と毎年増加しますよ。
いわがき様
始めまして。偶然貴兄のミツバチへの投稿を見つけ書いております。
”今タラの実がいっぱいなってますが、それを取って蒔いたら生えてくるものなんでしょうか”と有りますが、その種を譲って(売って)貰えないでしょうか?又は
その種根(1cm 位太く、10cm位長いのを5本位)でも結構です。業者から種根を購入して今まで3回試したのですが、根が細すぎる為か、当地
に付くまでに乾燥しすぎで今まで成功していません。如何でしょうか?
2017/9/2 12:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2017/9/2 12:15
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2017/9/2 12:51
2017/9/2 19:02
2018/12/20 17:10
挿し木もやってみます。ありがとうございます。
2017/9/5 17:53
onigawaraさんありがとうございます。種はプランターに蒔いてみました。春になる前に根を掘って植えてみます。
2017/9/5 17:51
スコップで掘りやすい場所のタラの木を探してやってみます。何しろほとんどが崖に生えてますので。
2017/9/5 17:54
いわがき様
早速のご返答ありがとうございます。その前に下記の点で知りたい事が有ります。
・いわがき様の住所(島根県)から兵庫県の住所(当方の知人の居る)迄まで速達で送った場合何日位で届きますか又その郵便料金は?
今までの経験で郵送時間が掛かり過ぎそのため根が乾燥してしまう事を心配しています。
・当方スイスに永住しており、いわがき様の所から速達で兵庫県の知人へ送って貰いそこからスイスへ転送して(日本からスイスまで約4~5日が必要)もらうつもりです。
・種でも問題は無いという人もいますが?当地の気候は日本で言う青森か札幌位の気候で外では無理な様で、室内で育てる予定です。
2018/12/20 23:04
もうタラの種はありません。落ちたり鳥などに食われたりですね。あれもやるこれもやるとほらばっかりで何もできてません。というのも結構タラの木が育っているのが分かったからです。それと本業が忙しいのと他の蜜源樹の種まき挿し木植栽などで手が回らないのが理由です。
2018/12/21 16:50
了解。コメント有難うございました。
2018/12/21 17:56
おかんじさん、みなさん回答有難うございます。実を取って空き地に蒔いたりプランターに蒔いたりしましたがまず春早い時期に挿し木ですね。スコップ使える場所には生えてないので。
2017/9/2 20:55
タラの木を100a!!根を掘ってやってみます。
2017/9/3 09:03
いわがきさん、 今晩は。今に、「堪忍してよー」位、あちこちにタラの木が芽を出してきまうよー( ´艸`)
2017/9/3 18:17
皆が喜んでしあわせが広がるのでは?
2017/9/3 20:16
自分のことで精いっぱいです。申し訳ありません。
2018/12/25 17:19
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
いわがきさん今晩は 私タラノ木を…aほど栽培してますが、挿し木は あまり確率が良くありません、根だけでも持って来れるなら,それを10~20㎝くらいに切って プランターなどに入れて芽を出させます,芽がある程度大きくなったら、植え替えてください。その方が確率がいいですよ。
2017/9/2 23:02
越後の北
新潟県
越後の最北で頑張ってます。今後ともよろしくお願いいたします。