会社員なので休みの日と朝夕しか見る事ができません。今日帰ってきたら探索?それとも入ってるけど落ち着いてない状態?どっなんだーい!!って状況です。
入ってる状態なら贅沢に使ったキンリョウヘンを別の巣箱に移動させたいです!
ブローリーさん こんばんは
私も見立ては素人ですが、まだ、探索中のように思います。ただ、それだけ大勢で内検していますので期待が大きいことと思います。
明日あたりに入居するのではないですか。
こんばんはー
パピコムさんのおっしゃって居られるように未入居だと思います
この箱はかなり有力候補のように見えますね
初心者の方でも簡単な見極めはみつばち蘭に興味を示すかどうかで判断しても良いかもしれませんよ^^;
後はじっと観察して巣門への出入りの仕方を見るのですが、慣れておられない内はみつばち蘭で判断してみて下さい
ご入居をお祈りしておりますm(_ _)m
私もみなさんと同じ見解、まだ探索状態
だと思います
入居濃厚ではあります
他の人に捕獲されないことを祈りましょう
ブロリーさん こんばんは。皆さんと同じく、可なり有力候補ではありますが、未だ、入居はしていないと思います。飛んで居る探索さんが、殆ど誘引蘭の方を向いて飛んで居ます。
巣門の中にも入ったりしていますが、ブンブン飛び交ってるのは、多過ぎる程の誘引蘭の疑似フェロモンに、酔っぱらったような状態なのだと思います。
蘭の疑似フェロモンは、媚薬のようなものですから~(●^o^●)
明日辺り、一斉に引っ越して来てくれれば嬉しいですね(^^♪
早朝か 夕方居るか確認すれば分かりますよ
今年は巣箱が不足してるのか 巣箱を設置24時間後には探索蜂が来てたり
昨日の様に昼過ぎに山の中の巣箱(入居した)を回収予定で置き換えの巣箱を持って行き 18時半に回収に行ったら昼過ぎに置いた蜜蝋のみの巣箱に勝手に入居してました
手前の巣箱は18時半に入居中で また巣箱を取に帰る事になりました
入居状態は分からないので翌日確認しないと分かりませんよ
こちらは蜂雲で来る事無くバラバラ数時間かけて来ます
18時間前
16時間前
16時間前
15時間前
11時間前
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ありがとうございます!
やはり入居してないですか!スッと入る蜂もいたのでぬか喜びしてました!
明日は昼から雨予報なので午前中に入って欲しいです(*^^*)
18時間前
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ゴジラさん
ありがとうございます!
今、リーチかかってる巣箱が3箱あってこれはもう入ってるだろー?って喜んでましたが、確認してよかったです(*^^*)
18時間前
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...