投稿日:17時間前
自分でたれ蜜を棌蜜していて、家族で食べているので100グラム2000円位だとすると、毎年2キロ取れるので20,000円位節約できているのかなあと思っていましたが、実際どうなのでしょうか?
こんにちはー
ひろぼーさんの仰るようにピンキリかと…
2021年に日本みつばちの蜂蜜の価格を調べてみた事があるのですが…
180g 8,748円 (1g あたり48.6円)
180g 7,494円 (1g あたり41.6円)
120g 3,300円 (1g あたり27.5円)
200g 3,800円 (1g あたり19.0円)
4件調べたところこんな感じの価格でしたよw
私の場合、昆虫食が苦手な為、タレ蜜のみの蜂蜜を瓶詰めをし、瓶(600円)やパッケージを等含めて120g3千円ほどで販売をしています
例年蜂場付近の方と親戚や友人へお配りし、10本ほど教会のバザーへ寄付し、残ったモノを国内とアメリカの顧客の方がほぼ全て買い占めて行かれます
販売するに伴い
確か…
食品衛生責任者の受講と
保健福祉事務所に販売届けを出すことが必要だったかと…
容器のラベルには、食品衛生法の一括表示、健康増進法の栄養成分表示を添付する必要があります
多分蜂蜜だけ、巣蜜だけなら、加工所登録の必要は無いのですが、他のモノと混ぜて販売する場合、加工所の検査を受ける「販売許可」の申請をしないとダメだったように思います
ご参考になれば幸いですm(_ _)m
14時間前
17時間前
14時間前
10時間前
12時間前
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
tototo
鳥取県
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。