投稿日:2時間前
こちらでは、まだまだオオスズメバチが来てます
ペットボトルトラップに入った死骸、非常に臭いですね
さて、我が家には蜜蝋の煮汁が数十リットルあります
分蜂誘引用には蟻が来にくい2度目の抽出の低糖度のものを保管し、
最初に煮出した高糖度のものは、オオスズメバチペットボトルトラップ用に分けて保管してます
けっこう発酵してますが、焼酎、酢を入れ使ってます
この高糖度のものに、今年のスズメバチの死骸を漬け込み、
来年用の捕獲誘引剤にすると、捕獲率は上がるでしょうか?
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
41分前
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...