はちよこいさん こんにちは。 私もおっとりさんと同じように、もしかしたら、女王蜂では無かったのかも。。と思いました。女王蜂だという確証は在りますか?写真等を撮られたら確認できますが。。。
もしも女王蜂だったと仮定して、空が急に開けたから、飛んでしまったとしても、それくらいの事だったら、戻るのではないかと思われます。
下からの群の内検をして、蜜蜂達の落ち着きと、蜂球の形ですね。綺麗な丸い蜂球を作って居れば、女王蜂では無かったかもしれませんね。
蜜蜂達がザワザワして、内壁にも散らばって居たりすれば、未だ女王が帰って居ない可能性も在ります。
もしその場合でも、人間がずっと巣箱に近づいていては、女王も帰れないかも知れません。少し、静観するしかないと思います。
女王蜂は、体の割に羽が小さくて、空を長時間飛ぶのは不得手です。暫く静観ですね。
こんにちは
まぁ女王蜂も皆から離れてスノコへ上がって休憩と言う事もありますw
私の経験から本隊が箱の中に居るなら女王はほぼ戻って来ますよーw
私も女王蜂単独飛行経験者です(^_^;)
因みに処女女王蜂は入居後1週間ほど1匹だけ箱を飛び立ち日に数回交尾飛行へ出掛けています
これも何度も何度も実際見て居るので…女王単独で飛んで行く事に驚きはないのですが、何が怖いって飛行中に害敵に狙われたら一貫の終わりですからね…それさえ無ければまぁ戻って来ますよw
交尾済み、交尾中、交尾前を含めて、本隊が箱の中に有ればほぼ戻って来ます
コロニーが箱の中に居て女王が産卵を始めて居るなら、必ず女王は戻りますw
私も先日飛んで行こうとした女王を掴み損ね、飛んで行きましたが、本隊が箱の中に居るので、必ずと言っても良いほど戻って来ると信じて待っていました
意外とすぐに戻って来ますよ
まぁ女王が飛んで行くと焦りますよね(^^;;分かりますよ〜
交尾飛行の時は女王単独で出て来て単独で帰って来ますからね…そんなに驚くような事では無いと言ったら問題があるかもしれませんが…
女王蜂は↓スッとした体つき
雄蜂は↓黒々としてずんぐりして目が大きい
女王蜂は1匹で生きれない事をよく分かっています
ただし本隊が一緒に逃去した場合は戻りません
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
4/24 08:29
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
4/24 09:13
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
4/24 13:02
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
4/24 13:41
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
4/24 15:10
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
4/24 09:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
4/24 19:58
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。
初心者で何もわかってません。 でも、 蜂はすきです。