ハッチの居場所さん こんにちは。残念ながら、両虫とも日本ミツバチではありません。
1枚目は、ナミハナアブです。頭じゅうが目玉のようなスタイルは、殆どがアブです。
2枚目は、西洋ミツバチです。腹の縞々を見れば大体解ります。腹の縞々が腰の方から段々太くなります。そして、お尻の先が、黒いパンツを履いたように真っ黒。これが西洋ミツバチの目安です。
右の蜂が西洋ミツバチです。左の黒い縞々が均等に有るのが、日本ミツバチです。
美濃市にも、野生の日本ミツバチは居ると思いますよ。最初の内は、飼育されている蜜蜂の分蜂が多いかも知れませんが、野生の蜜蜂は、未だ未だこれから分蜂が在ると思います。
ミツバチは、普通の野の花にも訪花しています。クローバーとか、アブラナ科の花とか、これからは、ツツジとかですね。
ただし、待ち箱を置いたからといって、必ずそこに入る訳では無いので、先ずは、観察を沢山してみて、日本蜜蜂が見えるようになるのが良いかと思います。目に慣れると、見えてくると思います!(^^)!
私も最初は、西洋さんとの区別がつきませんでしたもの~ヾ(≧▽≦)ノ
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
4/20 15:53
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
4/20 16:16
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
4/20 18:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
4/20 15:46
菜の花
福岡県
ニホンミツバチと末永く共存してゆくために、色んなことを学ばせていただきたいた思っております。よろしくお願いしますm(_ _)m
4/20 22:44
ハッチの居場所
岐阜県
岐阜の美濃市です。 今年初めて旦那さんに待ち箱作成作ってもらいお庭に4つ設置しました。蜜蝋も塗りました。色々勉強中です。 キンリョウヘンも購入してワクワクソワソ...
ハッチの居場所
岐阜県
岐阜の美濃市です。 今年初めて旦那さんに待ち箱作成作ってもらいお庭に4つ設置しました。蜜蝋も塗りました。色々勉強中です。 キンリョウヘンも購入してワクワクソワソ...
ハッチの居場所
岐阜県
岐阜の美濃市です。 今年初めて旦那さんに待ち箱作成作ってもらいお庭に4つ設置しました。蜜蝋も塗りました。色々勉強中です。 キンリョウヘンも購入してワクワクソワソ...
ハッチの居場所
岐阜県
岐阜の美濃市です。 今年初めて旦那さんに待ち箱作成作ってもらいお庭に4つ設置しました。蜜蝋も塗りました。色々勉強中です。 キンリョウヘンも購入してワクワクソワソ...
ハッチの居場所
岐阜県
岐阜の美濃市です。 今年初めて旦那さんに待ち箱作成作ってもらいお庭に4つ設置しました。蜜蝋も塗りました。色々勉強中です。 キンリョウヘンも購入してワクワクソワソ...
ハッチの居場所
岐阜県
岐阜の美濃市です。 今年初めて旦那さんに待ち箱作成作ってもらいお庭に4つ設置しました。蜜蝋も塗りました。色々勉強中です。 キンリョウヘンも購入してワクワクソワソ...
菜の花
福岡県
ニホンミツバチと末永く共存してゆくために、色んなことを学ばせていただきたいた思っております。よろしくお願いしますm(_ _)m