ハイブリッドで、上部が広くなってる巣箱でしたら、
標準な群に見えます
たとえ丸胴でも、危惧するほど小さいと思いません
握り拳くらいの群が、きちんと越冬できてます
それよりちいさければ、
巣礎がある巣箱に入れると、巣作りの軽減になり、初期の増加スピードが増します
こんばんはー
ご入居おめでとうございますm(_ _)m
丸洞での飼育なので、蜂数が少なく見えますが、そこそこいるように見えますよ〜
夏までに巢板が増えれば良いと思います
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
5時間前
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
5時間前
ひろぼーさん
蜂仲間からもらった丸洞です!
いつも回答ありがとうございます!
良かったです!これから可愛がっていきたいと思います!
4時間前
ミカエルさんこんばんわ!ありがとうございます!初のミツバチ本当に嬉しいです!可愛がってあげようと思います!これは丸洞です!この子達は孫分蜂とかしたりするのですか?
4時間前
雄バチさん
はい この入居群が母親群なら夏分蜂する可能性は高くなります
待箱は1年間設置したままにしておいて下さいm(_ _)m
4時間前
わかりました!ありがとうございます。
4時間前
雄バチ
長崎県
ミツバチを初めてまだ初心者です。わからないことだらけなのでアドバイスよろしくお願いいたします?
雄バチ
長崎県
ミツバチを初めてまだ初心者です。わからないことだらけなのでアドバイスよろしくお願いいたします?
雄バチ
長崎県
ミツバチを初めてまだ初心者です。わからないことだらけなのでアドバイスよろしくお願いいたします?
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
雄バチ
長崎県
ミツバチを初めてまだ初心者です。わからないことだらけなのでアドバイスよろしくお願いいたします?