ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
アカリンダニに感染した巣箱に蜜が残っていたり、まったくなかったりします。

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 https://youtu.be/3zX7G4Ur_q0
投稿日:2021 4/4 , 閲覧 437

昨年の9~11月にアカリンダニに7群感染しました。

昨日、待ち箱の設置をし、ほったらかしの巣箱を持ち帰り、今日最後の3箱を解体したのですが・・・

蜜が残っていたり、少し残っていたり、まったくなかったりしています。

同じようにアカリンダニに感染しているのですが、この違いはどうしてなのでしょうか?

蜜がまったくないのは、奪蜜にあったような感じですが、奪蜜ではなく、巣箱の前で徘徊、家畜衛生保健所でアカリンダニ感染とのことです。

よろしくお願いします。

また、蜜のない巣くずから、ミツロウは採れるのでしょうか?

回答 2

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 4/4

蜜蝋取れます、

此処2年は天候異変、蜜有る無しは巣箱で違う、アカリンダニ蜜残るは、、、一つの現象、、様々です。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/4

金剛杖さん  いつもお世話になっております。

以前、1群も入居がない時に、巣くずを送っていただきありがとうございました。おかげさまで、今年は9群の入居あありました。

何せ、ほとんどがアカリンダニ感染になり、1からのスタートになりそうです。

アカリンダニ感染で絶えた群から蜜が3㎏採れたり、まったくなかったり不思議に思い、質問をさせていただきました。

色々なんですね?

ありがとうございました。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 4/4

tototoさん

7群凄い、驚きです、、、アカリンダニ対策して下さい、生存率アツプ祈る

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/4

金剛杖さん  tototoの9群中の8群はアカリンダニに感染しました。

最後の1群も、たまに1~3匹巣門から出る程度です。すべてを失い1からのスタートとなります。

アカリンダニは鳥取県の西部ではいるが、東部ではいないようです=家畜衛生保健所の回答でした。で、安心してたのですが?

昨年の10~11月に検査に3群持って行ったら、すべての群がアカリンダニ感染とのことでした。

家畜衛生保健所に他の人は?尋ねると、〇山さんしか検査に持ってこられないとのことで、納得しました。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2021 4/4

tototo さん 盗蜜されたのではないでしょうかね。

アカリンダニに感染していても蜜蠟、糖蜜液作り使っても大丈夫です。

アカリンダニは蜂の体内しか生きられませんので。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/4

ちいちゃんさん 早々のご回答ありがとうございます。

アカリンダニ感染して群が絶えた時には蜂蜜が残っているのですね?

3群とも、1つの鍋で蜜蝋と誘因液を作ります。ありがとうございました。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 4/4

tototoさん

アカリンダニに感染して蜂が絶えても蜜は残ります。

食することもできます、でもギ酸使えば蜜は、

食べないほうが良いと思います。

分蜂捕獲後からメントールを使ってからアカリンダニに、

感染したことはありません、あっても知らないうちに、

アカリンダニ耐えていると思います。

メントールは大事な商品です。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/4

ちいちゃんさん  ありがとうございます。

メントールクリスタルは昨年の秋に購入しましたが、

2箱に取り付けましたが、どうも2箱とダメなようです。

遅かったです( ;∀;)。

今年入居があれば、1か月後にはメントールを巣箱に入れますね。

ギ酸も持ってるのですが、こぼれた時に白い煙?が出たので下駄箱に入れています。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 4/4

tototoさん 私はギ酸使ったことありません。

蜂群入居後一週間から10日後ぐらいに10g入れています。

その後徐々に増やして最終30ℊしています。

溶けたらだめなのでシャーレに入れ上部すのこの上に、

入れています、あまりの暑さの時だけ出し1年中入れています。

今年はアカリンダニ感染ない様に願っています。

面倒ですが頑張ってください。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/4

ちいちゃんさん  ありがとうございます。

年中入れておられるですね。

今年は、入居後メントールクリスタルを入れていきます。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2021 4/4

ちいちゃんさんの書かれている通りですね。

アカリンによる消滅群を放置すると、その貯蜜の多さから盗蜜に遭う事はとても多くなります。消滅した時は、すぐにその箱を処分(蜜は食べられますし、もちろん蜜蝋を作る事も問題ありません。)してかたづけた方が良いです。

蟻酸もチモールも使った事がありますが、もうダメだと思った群れでも助ける事が出来る事もありますが、秋以降の使用効果には、とてもバラツキがあり、普遍的効果が期待出来る物ではありません。もちろんメントールは気温が低下してからの使用始めでは、全く効果が無いと思っています。

それと、この両方とも暑い時に使えば効果は高いと思いますが、採蜜時期との関連から使用しにくいと思います。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/4

nakayan@静岡さん  すぐに対応しないと、奪蜜に会うことが多いい=参考になりました。

ありがとうございました。

今後このような場合は早めに処理します。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 4/4

nakayan@静岡さん そう思います。

秋口までにアカリンダニ減らしておかなければ、

手の付けようがありません、私はそう思っています。

寒くなって来てからアカリンダニに感染しても、

メントールの少しの匂いで感染拡大しないと思っています。

外気温は下がっても巣箱内の温度はミツバチたちが、

あげていますので、メントールも少しは匂うと思っています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中