ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
越冬に失敗して群が消滅した巣のタレ蜜の色について

guppy 活動場所:岐阜県
5年前、か式巣箱のDVDを視聴したのをキッカケに日本蜜蜂捕獲に挑戦。失敗続きでしたが、その間、養蜂の練習を兼ねて洋蜂を飼育。そして、本年(令和2年)…もっと読む
投稿日:2021 6/10 , 閲覧 607

越冬に失敗して群が消滅した巣のタレ蜜ですが、かなり色が黒いです。当年の新蜜しか見たことがないのでよく分かりませんが、これが普通なのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3441283254195482915.jpeg"]

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 6/10

こんにちは、guppyさん!

越冬貯蜜として貯められた蜂蜜は秋に集めた花蜜(特にソバ蜜単花蜜は真っ黒です) が入ると濃い色になります。スムシ害がなければ味も大丈夫と思います。エジプトのピラミッドからは2000年物の蜂蜜が腐敗することなく発見されているほどですから(^^)

guppy 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 6/10

ありがとうございます。大事に食します。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 6/10

消滅群の採蜜は経験ありませんが、

越冬すると巣碑が濃い色になってます

その色が蜂蜜に溶けてるのだろうと推測してます

プロポリスでしょうか?

しかしそれは越冬群の蜂蜜にしてもかなり黒いと思います

どのように濾されましたか?


回答でなくすみません

+1
guppy 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 6/10

巣を細かく切ってザルに入れ、車の中で加温してタレ蜜にしたものです。光の加減で真っ黒に見えますが、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/981196186956892133.jpeg"]

こんな感じです。確かに巣の中心は黒いです。食すには問題ないでしょうか?

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 6/10

此で、アカリンダニによる、寒冷死亡の蜜、、、普通です

見極める、Timingで味じ変わります。

今年1年、アカリンダニ対策おねがいします、、、、11月、見た目ZERO奈良越冬出来ます、11月松田顕微鏡検査見た目ゼロアカリンダニ目標で飼育下さい

+1
guppy 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 6/11

ありがとうございます。メントール処方し、観察します。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中