ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
越冬はしましたが、今になって巣箱の周りで沢山死んだ蜂が。

かずむパパ 活動場所:広島県
広島県の呉、安浦でニホンミツバチの養蜂を楽しんでます。 まだまだ初心者ですが、宜しくお願いします。
投稿日:2022 4/7 , 閲覧 693
[uploaded-video="70efef50b46211ec8d742be432fa76bd"]

質問させてください。

越冬はしましたが、そろそろ分蜂かと楽しみにしている矢先、巣箱や家の周りに蜂が落ちていると連絡があり、行ってみると家の周りにいる蜂も動きが鈍く上の動画の様な状態の蜂が数匹いました。

2週間前に内見した時はしっかりと蜂球を作っていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4850712562842833214.jpeg"]

この時期になって、アカリンダニに感染することがあるんでしょうか?

また、そもそもアカリンダニ被害なんでしょうか?

教えてください。

ちなみに、雄バチも沢山産まれてきてるみたいですが、雄バチもそこそこ動けない蜂達が落ちています。


宜しくお願いします。

+1

回答 3

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 4/7

検査、顕微鏡、病理しないと、分かりません、、、、、1、越冬働き蜂寿命つき死亡する時期です、、、、、又この気温の時、2、期羽化始まりアカリンダニ寄生多い時期です。

多分、この群、分蜂はすると思います

未だ未だ蜂増加します、、私なら簀の子上に新女王感染予防でメントール入れます。自己満足です。

蜜蜂飼育は趣味、思考錯誤楽しみ下さい

かずむパパ 活動場所:広島県
投稿日:2022 4/7

金剛杖さん

コメントありがとうございます。

1の可能性も考えていました。

それだったらいいのにと思いますが…。

越冬は始めてなのでいろいろ心配で。

ちなみに、メントールは入れてはいますが、寒かったからなのかあまり減ってはいませんでした。

去年、採蜜せず、7段まで高くしているために熱が伝わらないのかとか…。

とにかく、今から気温も上がりますし、上の2段を取って少し狭くしてやりたいと考えています。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 4/7

かずむパパさん 重箱が高くなるとメントールを上に入れただけではハチの所に届かなくなる様で、私は下にも入れて見ています。

入れ方は鉢底網に入れて巣箱の側壁に画鋲で止めておくのです。

またこの時期にアカリンダニに感染するのではなくて、感染からハチが飛べなくなったり死んでしまうには相当の時間がかかります。つまりハチの気管に1匹くらい入っただけでは症状が出なくて、普通に飛べるのですが、そうこうしているうちに気管の中で増えて一杯になって詰まるようになると症状が出るのではと思います。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2022 4/7

かずむパパさん今晩は動画見ると右主羽根が少し立っている様に見えます。Kウイングの様に感じられます。アカリンは初期、気門から侵入し気門嚢から気管を通り胴部神経節を犯しKウイング状態を発症するそうです。その後、頭部へ移行し脳神経を犯し徘徊始まり死に場所へ移動する様です。金剛杖さんのおっしゃる通り今からでも簀子上にメントールクリスタルを入れ少しでも蜜蜂の応援した方が気分的にも良いかと思われます。あとショートニングパテ、など対応有ります。うまくこの状態から回復すること期待します。頑張って下さい。

かずむパパ 活動場所:広島県
投稿日:2022 4/8

T.Y13 群馬の山さんさん、コメントありがとうございます。

先程、家畜保険衛生所から連絡があり、アカリンダニが陽性であることが分かりました。

とりあえず越冬はできたので、これからの温度管理と、メントール、群の勢いで乗り切る事ができる様に期待するばかりです。

かずむパパ 活動場所:広島県
投稿日:2022 4/8

M.A12さん、コメントありがとうございます。

とにかく、これからは蜂達の元気が出てくる時期になりますので、少しでもできる事をして応援していきたいと思います。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 4/10

かずむパパさん

、私の、願望、、が、洞察をいつも雲らせます、此で失敗の連続です、、、、、反省を、工夫を楽しんで下さい、、、、、分蜂捕獲成功祈る

8WTR8 活動場所:福岡県
2021年4月に運良く一群が入居してくれて養蜂デビューしました。2023年現在アカリンダニの感染症状も今のところは大丈夫そうで無事に越冬出来そうです…もっと読む
投稿日:2022 4/7

かずむパパさん

私も同じような状況で心配していました。働き蜂の死骸は少ないですが、雄蜂がビックリするくらい巣箱の周りで死んでいました。下がコンクリートなのでハッキリとわかります。

死んだ雄蜂を見て小さいような気がして働き蜂の産卵を疑いましたが、昨日分蜂しました。

私は初心者で其方の巣箱の状態も見てませんので回答にはなりませんが、少しは安心できる材料にはなるかと思います。

+1
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 4/7

8WTR8さん

横から失礼しましす

分蜂、おめでとうございます。捕獲成功祝う。今日本蜜蜂、環境悪化多々で野生急に減少、飼育群、分散飼育で大事に守って下さい、、、まずは、、、おめでとう御座います

8WTR8 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/7

金剛杖さん

いつも暖かいコメントありがとうございます。

養蜂をしてなければ出来ない貴重な経験をさせて貰いました。

後は新しい巣箱を気に入ってくれる事を期待します。

かずむパパ 活動場所:広島県
投稿日:2022 4/7

コメントありがとうございます。

そして、分蜂おめでとうございます。


そうですかぁ〜。

確かに分蜂しそうな感じはなくはないんですが…。

とにかく今はまず分蜂してくれる様に願って日々過ごしてます。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2022 4/7

かずむパパ  樣

こんにちは(^-^)動画を拝見させて頂きました

心配ですね

羽が変形している( Kウイング ) 状況ですので

アカリンダニを疑います

近くの家畜保健衛生所等で検査してもらえれば

原因がわかると思います

+1
かずむパパ 活動場所:広島県
投稿日:2022 4/7

こころさん

コメントありがとうございます。

やはり、一度調べてもらった方が安心ですよね。

調べてみたいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中