ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ちーくんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチの重箱式巣箱の材質はヒノキでも問題ないでしょうか?

ちーくん 活動場所:静岡県
初心者です。日本ミツバチが日本の農業を救うを目指してます!
投稿日:2017 4/15 , 閲覧 3,473

今年から週末養蜂の仲間入りをしました。

以下質問です。

1.杉の足場板を利用して巣箱をつくてきました。このたびヒノキの端材がたくさんあるという材木屋さんで150x255x35のサイズの板の製作をしてもらえることになりました。ヒノキの巣箱で不具合などないでしょうか?

2.杉とヒノキの重箱を混在して巣箱を構成をしても不具合はないでしょうか?

3.ヒノキを使うに当たって注意すべきポイントなどあればご教授下さい。

回答 5

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2017 4/16

回答が付かないようですね⁉️

自分で使用の経験がないので、「カ式巣箱」で検索して下さい。

金太郎様のホームページがございます。そこで、ご自身でご判断下さい。と言うのも…1つの回答にはなるのかなぁ?と、思います。

0
ちーくん 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/17

幕僚長殿 敬礼!

早速 金太郎様のホームページを読みました。

ヒノキ → ヤニが強すぎてミツバチは嫌がる

杉 → 内部は湿気がこもりっぱなし

とのことですね。

うーん 悩みますね!

とりあえず1巣 作ってみようかと思います。

ご回答いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で…もっと読む
投稿日:2017 4/16

ヒノキは新しい内は虫を寄せ付けない等、建材としては優れていますが、逆に巣箱にするには十分なアク抜きが必要となります。

0
ちーくん 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/17

美濃ハッチーさん

アドバイスありがとうございます。

とりあえず作って、杉仕様の待ち箱に並べてみようかと思います。入らなくても来年に向けてあくぬき、乾燥をしっかりして準備しようと思います。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2017 4/17

ちーくんさん(ちーくんと、さんを並べるのも変なので、以降ちーくん、と書きます。ご容赦を)同じ静岡県の島田市のnakayan@静岡と言います。よろしくお願いします。

普通の巣箱材料として一般によく使われるのは、杉ですが、価格が安い事以外に、湿気を吸いやすい、柔らかくて加工が楽だという事などがあると思いますが、ヒノキが使われる事が少ないのは、ニオイが強い事もあると思います。私も巣箱そのものに使った事はないのですが、家に材料がたまたまあったので、丸洞の天板に使った事がありますが、その材料は製材されてから何十年も経っていたので、全く問題はありませんでした。(実際にすぐ入りましたから。)しかし、製材されてすぐの材料には、普通木の臭いが強くありますので、陰干しを少し長くして良く干した方が良い、と思います。それから使用すれば私が思うには、使えると思うし、全くダメと言う事はあり得ないと思いますが、なにせ檜で巣箱を作った事がないので正確には分かりません。ちーくんが挑戦して見て下さい。ただし、檜は木が堅いので、長持ちする代わりに加工は大変です。

0
ちーくん 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/17

nakayan@静岡さん

ご回答いただきありがとうございました。

ちーくんとよんでいただいてOKですよ。どうぞよろしくお願いいたします。

住まいは滋賀県ですが、実家は静岡県浜松です。

実家の敷地に3個、親戚に5か所待ち箱を置いています。

おじさんおばさんの間では話題になっていまして、近所からミツバチ情報を仕入れくれたり、待ち箱のぞきに行くのが日課になってたりで結構楽しんでいるようです。ミツバチが入ってくれればもっと盛り上がると思うんですがーー

とりあえず何個か作ってみます。今年はダメもとでそのまま待ち箱に使ってみます。来年に向かって乾燥 あくぬきなどをしていきたいと思います。ピッカピカのミツバチ御殿! (^_-)-☆ 結果はアップしていきます。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/17

ちーくん、こんばんは。

>とりあえず何個か作ってみます。

はい、それで良いと思いますよ。とにかく試してみるのは、大賛成です。しかし、前回の投稿で気になったのは、

>材木屋さんで150x255x35のサイズの板の製作をしてもらえることになりました。

これですが、厚みが35ミリで、縦15センチ、横25.5センチなのですか?普通の重箱は内寸が25センチ角付近が普通なのですが。

それと、金稜辺かミツバチルアーの用意は出来ていますか?そのどちらかがないと、いきなり御入居戴くのは大変可能性が少なくなります。もしも、用意がないのなら、まだ間に合いますから、とりあえずルアーの手配をして、待ち受け箱の巣門の近くに貼り付けると、運が良ければ、すぐに探索蜂が来ますよ。

ちーくん 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/17

nakayan@静岡さん こんばんは

厚みが35ミリで、縦15センチ、横25.5センチですが、京都ニホンミツバチ週末養蜂の会の仕様で作成しました。ホームページに載っています。お手本に巣箱セットを購入して作成しました

ちーくん 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/17

金稜辺 ミツバチルアーの用意はしています。

金稜辺はぼちぼち咲き始めましたので実家敷地内にの待ち箱の近くに一昨日設置しました。ミツバチルアーは親戚中心(ちょっと遠い)で取り付けて置く予定です。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/17

ちーくん、了解しました。高さが15センチだったのですね。それならば標準です。私は横15センチ、縦25.5センチなのかと思ったのです。(^_^;)

金稜辺とルアーの用意が出来ていれば、設置場所が良ければ、すぐに探索が来るでしょう。私のも今日沢山の探索が来ていて、思わず、入ったのかと思いましたが、よくよく観察したらまだ花に(ミスマフェット)興味があるのが数匹いましたので、明日の雨上がりのあと、御入居戴けたか確認してみます。それ以外にも、遠くの蜂場に二カ所、多くの探索を確認していますので、今年は大変楽しみです。(^_^)v

フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2017 4/18

檜材で巣箱を制作をされるですね、値段が高く、重量が重く良ではありませんね、

手持ち材で色々制作しましたが、ラワン、コンパネ、松、檜他・・・湿気が多く・重く使用不可でした、

リフト等を使用するのであれば移動はokでしょうね。

最終的、杉材・・寒冷地でありませんし、重くなるので一応杉材20mmを秋以降の材を購入して

2年間乾燥させて、裏・表を確認後重箱を制作します。 室内の湿気の心配がいらない、



0
ちーくん 活動場所:静岡県
投稿日:2017 4/23

フリーマンさん

ご回答の御礼が遅くなりました。

経験に基づくアドバイスをありがとうございます。

先人の皆様はいろんな経験をされているんですね。貴重なアドバイス 本当にありがとうございました。

今回のヒノキ材は、木材店に端材がたくさんあるということで、今まで使っていた杉材よりもかなり安い見積もりがきました。ヒノキ材はミツバチの巣に使うのはむつかしいということですね。

材木店に再度相談してみます。

杉材で、秋以降の材とのことですが、お手間とらせますが、もう少し詳しくは教えていただけると助かります。

今後ともよろしくお願いいたします。

ヤマセミ 活動場所:福島県須賀川市
投稿日:2018 2/15

ちーくん こんばんは・初めまして!

私も総ヒノキの巣箱で、今シーズンは1群確保にチャレンジします!

左が総ヒノキで・・右が杉です


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/299253464869008289.jpeg"]

蜜蜂以外も色々と・・ブログやってます

https://blogs.yahoo.co.jp/yamasemi_ann

0
ちーくん 活動場所:静岡県
投稿日:2018 3/2

ヤマセミ さん

はじめまして。今後ともよろしくお願いします。

コメントしたつもりでしたがコメントまだとのメッセージが出ていました。

檜で重箱作成のつもりでしたが、皆様のアドバイスで悩んでいました。材木屋さんに相談したら杉材もあるとのことで檜での作成はせず、杉で作成をしました。残念ながら檜での地検はありません。

昨年は待ち箱5か所に設置しましたがはちさん 入ってくれまSんでした。

今年も頑張ります! 

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中