ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

未分類
ヒメイワダレソウの花はどんなのでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 10/6 , 閲覧 497

この写真はヒメイワダレソウでしょうか!?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3367287258283709516.jpeg"]

私が認識している在来種イワダレソウ↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15513028249751585132.jpeg"]

自生している様子はまだ見たことないです。

それから外来のヒメイワダレソウもよく分からず見分け方がちょっと分かりませんf(^_^)

改良種リッピアと同じくよく栽培されているヒメイワダレの花はどんなのか教えてくださいm(__)m

回答 6

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2022 10/6

こんにちは。花弁が大きいのでヒメイワダレソウかリッピア(見た事有りませんが)と思います。手元のヒメイワダレソウ(TN11 さんに頂いた株と隣家庭から頂いた株の2系統、違いは見られません)の花は終わってます。一枚目の写真は比較的長い花柄と思います。ヒメでも環境により長く咲けば花柄長くなるかもですね。此方のヒメ?は平均的に花柄短いです。

9月3日の愛知産 渥美半島の在来イワダレソウ、自生地での花の姿。花穂長いのは花期が長いから。5、6月くらいから咲き始め10月頃まで。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/572615736399141141.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

ネコマルさん、こんばんは!

愛知産の画像とても参考になりますm(__)m

外国産ヒメイワダレソウの導入で交雑があるのかもですが、本来の在来種で良い蜜源を残して更に殖えてくれればと思います(^_^)v

ぬん 活動場所:長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放…もっと読む
投稿日:2022 10/6

こんばんは!

家の庭にある ヒメイワダレソウです。

セイヨウも、ニホンミツバチも大好きです〜!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15778973962997328218.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

ぬんさん、こんばんは!

ヒメイワダレソウの画像どうもありがとうございます(^^)/

花粉を抱えた蜜蜂訪花それに花柄も長い様子が分かりとても参考になりますm(__)m

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2022 10/6

ハッチ@宮崎さんの1枚目写真は「クラピアS2」かも知れませんね。下記、参考まで。 

まさか原種が手に入るとは思っていなかったし、ネット上でも原種に付いての説明は中々見られないのでここ↓には入れてません。

かつてネット上で色々調べ、まとめていたものです。もし間違いが有ればご指摘ください。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6975601948798662665.jpeg"]

ところで、あるサイトで「お花は、ザビエル記念聖堂で撮りました。」と、原種イワダレソウの写真が載せられていました。ザビエル記念聖堂(山口県)にあるとは…。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

テン&シマさん、こんばんは!

とりまとめされた表、とても参考になります。ありがとうございます(^^)/

在来種同士からの交配で改良されたものは許せるにしても、生態系を脅かす外国産が蔓延り在来種が無くなるのは困りものです。

私の住む宮崎県最南端の串間市には野生馬がいる都井岬があります。かつて改良の為に外国産馬が交配されたことがあり今でもその遺伝子が影響してか鼻筋に白い線が表れるものが生まれてくるそうです(*_*)   これらは繁殖から外され研究用に大学などに引渡しされているようです。

イワダレソウ、何とか自生の在来種を残し~殖やしていきたいです。

ザビエル記念聖堂に繁茂する原種頑張って欲しいです(^_^)v

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 10/7

ハッチ@宮崎さん

写真を見たのは↓こちらになります。

https://greensnap.jp/post/21216780

紹介したは良いが、ピンクの色合いが気になって来ました。

薄っすらピンクなだけだから原種と思うのですが、どうなんでしょ?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

テン&シマさん、おはようございます!

写真ご覧になられたサイトを見てみました。

在来種原種とヒメイワダレソウ、それに改良種クラピア類も説明されているので判別は信用出来るかと思いました。

花柄の長さにも長短あるように思いますのでヒメイワダレソウが導入されて以降の自然に交雑したものがあるのか気になるところです。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 10/7

↓これは昨年秋にご近所から持ち帰ったものです。その方も他所から持ち帰ったので品種は分からないそうです。(2022年6月27日撮影)

私が調べた結果では(あくまでも推測です)、一番考えられるのは「ヒメイワダレソウ(別名:リッピア)、次に考えられるのはイワダレソウのクラピアK7かな~?と思いました。

根拠は白い花色と、松ぼっくり状には伸びず短い花の形からです。でも紛らわしい事にクラピアはヒメイワダレソウみたいに花の集まった部分が短く改良されてしまってますので、ホント、実際に並べて見ない事には見分けが付かないです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16525231178628909088.jpeg"]

↓送って頂いた原種との比較

https://38qa.net/blog/308116

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

テン&シマさん、こんにちは(^^)/

松笠状に伸びる花柄の長短で判断するのが分かり易いですかね。

長めのヒメイワダレソウもあるのかと疑問に思ったのが今回質問してみようと考えた源でした。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2022 10/7

ハッチ@宮崎さん こんばんは。
昨日(6日)私が見つけたのは、在来種のイワダレソウに間違いないと思います。
https://38qa.net/blog/308878

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3004145734455562843.jpeg"]

その為に色々調べたりもしているのですが、大きく分けて、「在来種イワダレソウ」「改良種イワダレソウ(クラピア)」「ヒメイワダレソウ(リッピア)」の3種類だと思います。
ハッチさんの画像の1枚目は、クラピアの一種ではないかと思います。クラピアも今では、改良が進み、5種類以上市販されているようです。花弁が大きく華やかに見えますし、花穂(松かさ状)もあるので、ヒメイワダレソウではないと思います。(栽培していませんが)
ヒメイワダレソウは、花穂が殆ど無い短いようです。普通の花のような形状。ホームセンターに売っているのは、これ。
クラピアは、在来種やヒメイワダレソウのイイとこ取りの改良を加えてあり、SとかKとかが付く名前によって、性質が色々のようです。ネット販売が主だそうです。
判り易いページだなと思ったページに勝手にリンク:
https://agriculture-ehime.space/grand-2/

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは!!

在来種画像ありがとうございます(^^)/

またクラピア、リッピアらの比較説明URL興味深く視聴しました。花や蜂の多少などの説明も入っていてとても参考になりましたm(__)m

私は何とか在来自生種を増やしていきたいと考えました(^_^)v

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 10/7

ハッチ@宮崎様 お早う御座います。ミツバチが沢山来るとの話で、クラピアS2を植えましたが、結果それ程ではありませんでした。

クラピアS2は、岩垂草と姫岩垂草の交配種と聞きますので、姫岩垂草に近いのかなと思います。

我が家のクラピアS2と言われて購入した物です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15207969890518170076.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/706355044746505621.jpeg"]

お答えになってなくて、申し訳ございません。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

ブルービーさん、こんにちは!

テン&シマの回答にある表と合わせてクラピアS2:への訪花少ないとの実例とても参考になります。

ありがとうございますm(__)m

たけっち 活動場所:山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が…もっと読む
投稿日:2022 10/6

ハッチ宮崎さん こんばんは。

私のアプリの結果イワダレソウとなりました。

ご参考までに(^_^)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4578184310618962056.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 10/7

たけっちさん、こんばんは!

アプリでの検索結果どうもありがとうございますm(__)m

改良されクラピアの名前で広く栽培される様になったシリーズのものは花に蜜蜂が訪れるものの蜜源としての価値は低いと発売元からの試験結果が示されているので

何とか在来種を残し~増やしていきたいです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中