ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
キンリョウヘンの株分け終了後に・・・葉っぱが黄色くなって来ました

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2023 6/9 , 閲覧 880

5月中旬から 手持ちのキンリョウヘンの株分け&鉢の入れ替えを行いました

ユーチューブの知識でやって見ましたが 余計に根をカットし過ぎたのか

数鉢 葉が黄色くなってきてしまいました※写真の物は別

軽石と鹿沼土を混ぜた物で鉢の中をしっかり詰め込みましたが

あぶらかす という肥料を追加しました

肥料のあげ過ぎなのか?根を切りすぎたのか・・・・

茶色く変色してきた葉は・・・ダメになるのでしょうか?

詳しい方 教えて頂けると助かります


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/134/13421734987551182550.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4188089470098558435.jpeg"]

回答 3

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/9

こころさん、こんにちは。

①根を切りすぎてもその後の管理が良ければ元気に育ちます。

②鹿沼土や赤玉土は保水力がありすぎるので好ましくありません。軽石のみ、またはバークのみ、の方が育てやすいです。

③植え替え後の管理はどのようだったのかはわかりませんが、約2週間は水をやらない、肥料もやらない、日陰に置く。

④2週間後から徐々に水をやり、肥料も与えますが、できれば緩効性の肥料が好ましいです。

⑤茶色くなった葉っぱはいずれ枯れてしまうので諦めてください。

⑥1枚目の画像の黒っぽい根っこが気になります、もしかして根腐りかもしれません、そうだとしたら水はけが悪かったと言うことになります。

⑦2枚目の画像の葉っぱも気になります。やはり水はけの悪かった根っこの影響を受けていると思います。これも水はけの良い用土にもう一度植え替えをお勧めします。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2023 6/9

J&Hさん  こんちは コメント内容を見させ頂きました

印刷して ファイルに綴っておきますm(__)m

○鹿沼土・・・あまり好ましく無いんですか~(++)ガーン

○植え替え後 すぐに水をたくさんあげてしまいました

○根ぐざれの部分を 大胆に切り取ってしまったのが原因かと

思っていました

水はけの良い場所に・・・移動して様子見てみます

ありがとうございましたm(__)m

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2023 6/10

黄色くなった葉が3年目のものだけで昨年一昨年の葉は緑色なら全く心配ないです。2年目の葉で昨年の葉は緑だとやや株が弱っているので花芽の付きが悪くなると思います。新芽が出ていると思うんですが、細くなっていれば株が弱っています。

昨年の葉迄黄色くなって緑の葉が無いのなら根腐れなどで株がひどく弱っているので最悪枯れる心配もあり、生き残っても回復には三年くらいかかってしまいます。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2023 6/11

T.Y13 群馬の山さんさん  お早うございます

新芽が出ていましたが・・・おっしゃる通り 細い感じでした

株が弱っているんですね(++)

数鉢・・・・枯れそうな感じが・・・します(涙)

今は 少し 直接 雨のかからない場所に移動してみました

少し 様子をみてみます

コメントありがとうございましたm(__)m

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2023 6/11

こころさん 根は真っ白なのが健全で、黒いのは仰るように根腐れですが、これは植え替えの時よりもっと前の越冬中に枯れてしまっているので、冬の寒い時期に根が濡れたままになっていると酸欠で枯れてしまうのです。

ただ根腐れはなかなか原因が分からないので苦労するんですが

それから植える用土はHCに「シンビジューム用」あるいは「ラン用培養土」と云って軽石主体の配合土のやや小粒のものがありますからこれをそのまま使えばいいのです。

もし店においてなかったらその店にないだけで会社では扱っている事もあるので取り寄せてもらう事も出来ると思います。

また肥料は油粕だけでは窒素分ばかりなので「骨粉配合油粕」というのでペレットになっている中粒のものを2粒くらいやるのがいいです。

私はこれだけではなくて10-10-10-1という配合の大粒の化成肥料も3粒併用しています。

また肥料はすぐにやらないというのは原則ですが忘れてしまったりするので、私はすぐにやって、水もじゃぶじゃぶかけています。

ただ雨除けのビニールは張ってある下で作っています。今年は一部ビニールが切れてしまって雨が当たっている状態になっているのですがそのまま置いています。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2023 6/12

T.Y13 群馬の山さんさん  お世話になります

ご丁寧にありがとうございます

やる前に みなさんにご相談すれば良かったな~と

今頃 後悔しています

2~3鉢は 黄色い葉 だけになってしまい・・・

微妙な状況になってしまいました(汗)

現在 雨にかからない下屋に鉢を全て移動

肥料の内容もペレット状の物 ホームセンターで購入してきたいと思います

鉢の中に敷きつめた軽石と鹿沼土のミックス50:50の

土の入れ替えを・・・検討中です(笑)

色々とご指導 ありがとうございます

非常に助かりますm(__)m

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 https://youtu.be/3zX7G4Ur_q0
投稿日:2023 6/9

J&H さんの回答の通りです。

まず、根を作らなければなりません。

植え替えをした株には根が少ないです

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2023 6/9

tototoさん コメントありがとうございます

今日 雨にかからない所に全ての鉢を移動しました

水をあげれば良いと思っていました(汗) まずは先輩方のアドバイス通りやってみます(^^)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中