ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
5月中旬に入居してから約1ヶ月たちました。今できるのは見守る事だけでしょうか?

hachi32base 活動場所:和歌山県
昨年5月に初めて蜜蜂が入居した初心者です。 よろしくお願いします ニホンミツバチを待ってたのですが、 思わずセイヨウミツバチが入居しました。 その後…もっと読む
投稿日:2023 6/17 , 閲覧 973
[uploaded-video="487ca2e00cac11ee941ec139eadd36fe"]

5ヶ月中旬に入居してから約1ヶ月たちました。毎日蜂達は勤勉に働いているように見えます。

初心者の質問ですが、今できるのは見守る事だけでしょうか?

何かやるべき事があればご指導下さい。

回答 6

山猫 玉三郎 活動場所:鹿児島県
始めたばかりです。
投稿日:2023 6/17

そろそろ、内検や掃除して上げていいです。

巣門のところの板に蝶番付けて、内検出来るようにして携帯ででも動画か写真とるとかすればいい。

大丈夫だと思うけど、中がすかすかなら砂糖水あげるとかすればいい。三週間もすれば見違える程増える。

hachi32base 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/17
[uploaded-video="9ed903900ccf11eeb137f3d0cc974e64"]

午後から来てみると、たくさんの蜂が巣門の外に群がっています。

木影ではありますが、気温が28度だから暑いのでしょうか?

山猫 玉三郎 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/18

暑いのもあるでしょうが、巣が蜂増えて狭くなっていませんか?継ぎ箱の時期かも?

いづれにしても、内検しないと確かなこと言えません。最悪夏分蜂してもおかしくないです。

至急内検してみては?

hachi32base 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/18

先程ですが、巣の近くの木の上に蜂が飛び回っていました。夏分蜂?

巣箱見ると蜂は居ますが、少ない感じします。

みんないなくなってしまうんでしょうか。

遅いかもしれませんが、急いで箱を継いでみます。

[uploaded-video="887ba4c00d8511eebbc13ba081de8c7b"]



山猫 玉三郎 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/18

ありゃ、もう分蜂してしまったようですね。(汗)

逆に今継箱すると逆効果ですよ。蜂が増えるの待つか、増やすため砂糖水与えてみては。

兎に角、内検出来るように蝶番付けて内検窓作った方がいいですね。(掃除も楽です。)

10日に一度位の頻度でいいので、内検、掃除するようにしてみては。

カズマル 活動場所:埼玉県
約8年前から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢…もっと読む
投稿日:2023 6/17

はぶやさん

こんにちは。無事に一か月ですね。おめでとうございます。元気良さそうで、いいですね。

そろそろ落ち着いて、定着していると思います。山猫さんがおっしゃるとおり、内検や底板の掃除をして良いと思います。

蜂が巣門あたりに溜まっています。巣箱は3段でしようか⁉️内検した具合で、継箱の用意も必要かもしれません。あまり早い継箱は避けたいですが。

そして、私ならメントールとスムシっこカードを入れます。アカリンダニ予防のメントールの処置は自己責任でお願いします。メントールについては、こちらのサイトで検索してみて下さい。賛否両論あります。

巣門を引き出し式に変えると、内検がし易いです。また、これから暑くなりますので、4面巣門もいいですね。

こんなところでしようか。頑張って下さい。

hachi32base 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/17

山猫さんへの返事に動画をあげさせてもらいましたが、

午後から来てみると、たくさんの蜂が巣門の外に群がっています。

木影ではありますが、気温が28度だから暑いのでしょうか?

すぐに巣門を増やすなどの対策が必要でしょうか。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 6/17

掃除、暑さ対策の4面巣門や遮光など対策されると良さそうですね

hachi32base 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/17

山猫さんへの返事に動画をあげさせてもらいましたが、

午後から来てみると、たくさんの蜂が巣門の外に群がっています。

木影ではありますが、気温が28度だから暑いのでしょうか?

すぐに巣門を増やすなどの対策が必要でしょうか?

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2023 6/17

今は、一番蜂数少ない時です、、

後半月蜂増加します、、、、、

梅雨半月後も続くなら、、給食、アカリンダニ対策必要かも、

他、

構いタイなら、最下段、扉式なら、、スマホ写真で観察記録でき安く成ります。

hachi32base 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/17

ありがとうございます。

まだ数が増えるんですね。

対処してみます。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2023 6/17

箱内の空間が不足しているようです。継箱をお奨めします。この状態では王台を作って分蜂の準備を始めていることもあります。

hachi32base 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/19

昨日分蜂してしまったようで、初めて見たのですが蜂の大軍が頭の上で舞っていて、午後から行くといなくなってました。巣箱には残ってるのでまだ一応大丈夫なようです。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2023 6/18

ミツバチを飼うのに最も重要なのは貯蜜の状態を把握している事です。今までは蜜源は豊富なので心配ないのですが夏になると蜜源がなくなり、それまでに貯めている蜜を消費するような場所も出てきます。

ミツバチを飼うのには1年中蜜源が豊富な所がいいのですが、そんな所は少ないのではと思うので、常に貯蜜状態を確認しておくのがいいです。

巣箱の重量を量るのがいいけれど、簡単には持ち上げて見て目検討で知る事も出来ます。蜜源がなくなるとまず産卵が止まって幼虫がいなくなり、全部が羽化すると逃去することが多いので、その前に対処する事です。

hachi32base 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/19

ありがとうございます

昨日分蜂してしまったようで、初めて見たのですが蜂の大軍が頭の上で舞っていて、午後から行くといなくなってました。巣箱には残ってるのでまだ一応大丈夫なようです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中