ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
オオスズメバチは何時まで産卵をしているでしょうか。

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2023 10/14 , 閲覧 278

地域によって差は有ると思いますが、

オオスズメバチの活動は11月中旬で終るという事らしい・・・これは雄蜂、働き蜂の事であって、雄蜂、働きバチの寿命を羽化から2ケ月とすると、女王は2ケ月前には産卵を止めると考えられないでしょうか(無駄な産卵という事にならないでしょうか)

女王は既に産卵を終わって、年越しの準備(交尾と冬眠場所探し)に入っていると考えられますが、無駄とは知りつつ11月の活動時期ギリギリまで産卵を続けているでしょうか?

回答 3

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2023 10/15

スズメバチは最後に女王バチとオスバチを育てるのですが、この時に餌が足らないと働きバチの幼虫やサナギを食べさせるのだそうで、そのためには遅くまで産卵して幼虫やサナギを作っておくようです。

以前に女王バチの出た後の巣を掘り出したことがあったのですが、中心部には羽化し損ねたサナギがあったような覚えがあります。

また今年の女王バチは産卵が終わってしまうとそのあとは死んでしまうので、交尾と冬眠場所を探す事はありません

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 10/15

T.Y13 群馬の山さんさん、

ご教授有難うございます。

死ぬまで産卵するのですね、また生き残りをかけて幼虫や蛹も餌という事ですか・・・結構残酷ですね。

オオスズメバチ女王の寿命は約1年という事初めて知りましたm( _ _ )m。

ミツバチの女王が3年と聞いていますので、それに比較してびっくりして要るところです。

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:2023 10/14

雄山さん オオスズメバチの♀蜂の寿命は1~2ケ月、♂蜂が3~4ケ月と言われています。10月に入ると新女王蜂候補の育児が佳境に入る為、巣箱にも頻繁に飛来します。・・・♂蜂は命懸けで外の群れの嬢王蜂と交尾するため夜這いに向かいますが、無事に目的を達成する♂蜂は少ないと聞きます。交尾を済ませた女王蜂は越冬の準備をしますが、旧女王蜂や他の蜂たちは、11月下旬頃には終焉を迎えます。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 10/14

niyakeodoiさん、

おっしゃる通りとして、この時期雄蜂が成長したら、もう自分で餌取と云うか樹液でも蜜でも空腹を満たすだけでしょうね。

ミツバチと同じで子育てはしないかと???

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、…もっと読む
投稿日:2023 10/15

雄山さん 飼育者の誰もがヤキモキしますね、地中に有る巣で日差しも届かず、女王は外にも出ないとなると、時節変り目の判断はミツバチ同様に外勤のワーカーが察知するんでしょうか。

地中は保温が良いのは事実でしょう、日長変化(現在午後5時頃には少し日が陰る)の感知、餌の枯渇など総合的な環境で産卵が変化するのかも知れません。

キイロやコガタの外壁は5cm以上も有ると書かれています、風雨の影響も少ない場所はいつまでも飛来するのでしょうね、台風や大雨で水没したオオスズメバチの巣は解散でしょうか。

><結局・・・何も解らないし回答でも無いのに、申し訳ござらん ^^;;

+1
雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 10/16

侠客島のボーダーさん、

有難うございます。

オオスズメバチ捕獲器を作ろうと思って思案していたら、オオスズメバチの事も知りたくなって質問しました。

ネットで検索してもよく解らない事が多いです。詳しい事まで知ろうと思いませんが、ミツバチの敵(?)の事も知ろうと思っての事でした。

黒蜜を置いているとやって来ますが、棒でコンコンと突いても夢中で食べているのも居ます(ミツバチと一緒に・・・)この時は可愛いものだと思ったりしています(笑い)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中