ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本みつばちを枠式飼育管理するにあたり巣礎を用いていますか!?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 4/15 , 閲覧 522

西洋ミツバチ養蜂では普通に用いられている巣礎(予め巣房の大きさに合わせた六角形が両面に刻印された薄い蜜蝋のシート)ですが、日本みつばち用に少し小さめな刻印をして日本みつばち蜜蝋で製造されたものも販売されています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/984548774612673784.jpeg"]

ラ式巣枠の大きさで販売されているので、私は半分にカットしたものを一部枠式飼育群に使用しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3563125850861625314.jpeg"]

使用にあたっては木枠に張った針金を電気埋線ローラーでしっかり埋没させています。

この巣礎がなくても泌蝋能力が勝る日本みつばちでは充分木枠に合わせて造巣してくれるのですが、か式より大きな規格になるとぴったり1枚巣脾枠に完成してくれるのか不安がよぎり使用しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7963342932783770365.jpeg"]

画像左は巣礎から完成された巣脾、右は自然造巣中のか式巣枠です。

皆さんはこの日本みつばち用の薄い蜜蝋シート「巣礎」を使用していますか?

それとも自然に巣板を造らせて枠式飼育をしていますか!?      お尋ねします。

回答 3

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2020 4/15

私は、か式サイズの巣枠である事もあり、巣礎は使用したことがありません。以前からニホンミツバチには最初から入れておくと、逃去の原因に成る、と言われていたこともあり使った事はないのですが、ハッチさんはうまく使用されているのですね。何回も再利用しているのですか?

もしも私が使って見るとしたら、最初は入れずにおいて、巣枠何枚かに造巣させてから、その横に追加で入れる時にすれば、逃げられないかな、と思いますが、どうでしょうか?

逆質問ですみません。 (^^ゞ

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 4/15

私、巣わく巣箱に、強制捕獲入れます、初めは、そうでした、偶然巣わく巣したのかその子、が、続いてます。

巣わく150mm、250mm、300mm、皆さん寄り小さいです

巣箱も自家製6枚ー12枚、一箱にはい有ります。新規に今年は250mm、と180mm巣わく7枚入り10箱作りました。当分再利用です。

古い箱、逃亡するが、残留もする。半年で入れかえ古箱にする、のが、私の捕獲の仕方です

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 4/15

nakayan@静岡さん、か式巣枠に針金張って巣礎を使ってみられるんですかね!?

春の流蜜期であれば造巣された巣脾枠の1番手前に巣礎枠を入れられればいいと思います。

その手前には分割板で仕切りをしないとうまく造巣しない感じがしますが、

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 5/18

nakayan@静岡さん、

今回入れた巣礎枠も綺麗に巣盛りされてぃした↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/797302469536541588.jpeg"]

巣箱内一番手前に挿入し、給餌器兼分割板で仕切りしておいたものです。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 5/19

ハッチ@宮崎さん、私は巣礎は使った事がないのですが、スタート地点に少しだけではなく、ハリガネを入れて全面貼りにするのですね!

分割板で仕切る事を含め、とても参考になりました。ありがとうございました。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 4/15

私は、1、巣基礎、2、半分巣基礎、3、数センチ巣基礎4、自然に単板作らせるその内、

我流、ですから、4です、巣箱も我流

師匠、は3です。巣箱、特殊、、、、、、色々ある

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 4/15

金剛杖さん、回答ありがとうございます(^-^)/

金剛杖さんは自然造巣、ベテランさんは巣礎片をスターターにされているのですね

あきヨッシー 活動場所:福岡県
2018年から始めた初心者です。 30代子育て中。 最近はアカリンダニ対抗を勉強中です。 今年はか式巣箱に挑戦します。 使用巣箱:杉材の1×4材(…もっと読む
投稿日:2020 4/15

ハッチ@宮崎さん

こんばんは。私は今年からか式巣箱に挑戦していますが、自然造巣させています。採蜜目的なら巣礎を使ったほうが蜂の労力カットでいいのでしょうが、まだやった事がありません(・ิω・ิ)来年はか式と互換性を持たせた巣箱で巣礎張りに挑戦しようかな〜(p_-)と思ってます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 4/15

あきヨッシーさん、こんばんは!

採蜜目的ならば重箱式巣箱がお薦めです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中