パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

たまねぎパパさんの日誌 月別アーカイブ

返信
8
紅はるか、ハロウィンスイートを植えましたが昨日今日の雨で沈没?しました。(^^ゞ 強風でトウモロコシも倒れて来ました。 雄花が咲き出しました。
play_arrow
play_arrow
返信
8
クラピアの花も咲き始め蜜蜂がやって来ました。
返信
8
月曜日ハロウィンスイートの苗が届いたので昨日植えました。 今年は苗が細いのが多いです。上手く育って欲しいですね。 これで紅はるか150本ハロウィンスイート80...
返信
5
玉ねぎの収穫遅れにより昨日トラクターで耕し、今朝は朝食前からマルチを張りましたが雨が降って来ました。 天気予報ではお昼から雨が降ると言っていたのにな。 慌ててマルチ...
返信
4
長女群に雄蓋が落ち続いていたので待ち箱を移動してキンリョウヘンを3鉢設置しました。 探索蜂が来ています。 先日の台風グラスの強風でトウモロコシが折れました。 ...
返信
8
ミスマの花芽が終わったので植え替えしました。 2月にカイガラムシが沢山いたので硫黄合剤をしたのですがまだカイガラムシがつい...
返信
4
原木シイタケ仮伏せ中ですがブルーシートを開けてみると菌が回っていない? 湿気が足りないのかな?
返信
8
先週死骸が減少してきて安心していましたが、今日は大量の死骸が散乱しています。 数えてケースにいれました、400匹 しかしクリーピングタイムを持...
返信
2
ナメクジが花を食べに来たのか通った跡があります。 そこで水攻め作戦をやり始めて5分すると蜜蜂がやって来ました。 早速花の中に侵入して出てくると大きな花粉を...
返信
24
長女群が多く死骸があったので朝一番で念のため家畜保健衛星所に50匹ほど持って行きました。 先ほど16時過ぎに連絡がありました。 アカリンダニは1つも見つかりま...
投稿中