ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
異常な気温変化に我が家の娘達が今日は何をするのかと混乱しています

飛騨の暇人 活動場所:岐阜県
南紀三重の熊野生まれで飛騨高山のミツバチとアユの遊び人でしたが、定年退職後十年も過ぎて足の衰えでアユ釣りも引退してミツバチの巣箱を作りつつ 今度は何…もっと読む
投稿日:2020 3/26 , 閲覧 181

せっせと杉花粉を運んで次の日には春を知らせる筈の雪割草の花の上に新雪が積もって、その次の日の気温が20度に成って(・・? ミツバチも訳が分からず巣箱の中で❔マークに蜂球を作って今日は何をすんべえーかと悩んでいるみたい(';')❔

コメント9件

あきヨッシー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 3/26

飛騨の暇人さん

初めまして。それだけ気温の変化が大きいと蜂達は巣箱の中で「?」ダンスをしていることでしょう(´;ω;`)

飛騨の暇人 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 3/26

あきヨッシーさん    ミツバチにも個々に性格が有るみたいでおとなしいのやら気性の荒いのやら居るそうですが、こんなに気温とかが変わる時は要注意ですよ…腹が減ると人も機嫌が悪い様に蜂も同じで(盗蜜警戒も有って)直ぐ死ぬ気で針を向けて来ますから(>_<)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/26

飛騨の暇人さん お久しぶりです。
?マークというのは、もしや、鎖状に連なっているのでしょうか

おっしゃる通り、衣食足って礼節を知るの例えもあり、長い冬越しで、食料も尽き、ストレスから気が立っている群れもあるようです。実際に巣箱持ち上げると、5~6段の群れでも、貯蔵蜜を消費し、軽いものが多いようです。

ブッチョ 活動場所:大阪府
投稿日:2020 3/27

飛騨の暇人さん

蜜蜂は杉花粉も運ぶんですか?花粉症の人(私も)は少し迷惑ですね本当に最近の気象状況は日替わりで蜜蜂も困っていると思います。野菜も1か月程度早く花が咲きダメになりました。人も多少困っています。

飛騨の暇人 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 3/27

yamada kakasiさん     ?マークは単なる年寄りのジョークですごめんなさい

飛騨の寒さはご存知のとうりですが下呂と旧高山市街で桜の開花が一週間違い真冬にショベルローダーの燃料経由が凍結するのは神岡や古川ではなく旧高山市街から清見に掛けてで飛騨の方言で寒いではなく「凍みる」がピッタシでしょうか( ^)o(^ )

ミツバチを習い始めた頃師匠に巣箱で冬を越せた蜂がほんの一握り残れば大丈夫と習いましたがアカリンダニ感染が始まってからは、冬前の砂糖給餌が蜂群存続の重要なカギに成って来ました。

飛騨の暇人 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 3/27

yamada kakasiさん  追伸  本文で燃料軽油が経由に成ってましたので訂正します。

尚 私の師匠から直ぐ飼い主にも針を向けて来る蜂群は女王蜂が入れ替わってもその群れの蜂の性格は変わらないので「山へ持ってって放蜂せよ」と習いましたが、これ本当でしょうか(';')

飛騨の暇人 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 3/27

ブッチョさん   初めまして この地方でこの時期に集めて来る花粉は黄色一色で少し経つと真っ白な花粉に成ります、私が飛騨に来て経験した最低気温が氷点下18度でその時近くの六厩で氷点下28度という地域で近在の山は杉か檜か松で畑はハウスでその土手には除草剤で咲く花は無くこの時期には黄色いのが杉で次に咲いて来るのが猫柳の白い花粉だと思います。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/27

飛騨の暇人さん

?については、ジョーダンでしたか 頭が固くてすみません。

攻撃的な群れは、以前は巣群の生来の性格か、または、分蜂取り込み時や飼育の過程で、飼育者の取り扱いが、ぞんざいな性かと思っていました。

前記の理由も、否定できませんが、今はストレスが主因と思っています。冬の寒さによるストレスや、特に病害虫の発生時で、群れの存亡が掛かっている時などは、攻撃的になるように思っています。

このような弱っている時ほど手厚い保護が必要と思い、野に放つことは、考えたことはありません。

飛騨の暇人 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 3/27

yamada kakasiさん       蜜蜂が病害虫 餌不足や盗蜜攻撃等を含めた群れの存在にかかわるストレスを生じた時攻撃的に成る事は私も同感ですし蜂が何百年も生存して来た証しでしょうね、

私の生家は三重のミカン農家で足長バチとカミキリムシに遊ばれて育って親父に蜂の巣には棒を向けるなと教わりましたが? 正にその通りで巣箱に寄って来たスズメバチを捕えようと棒タモを差し出した時何度飼っている蜂に刺された事か(>_<)

投稿中