ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜂数が突然少なくなるニホンミツバチ

あきヨッシー 活動場所:福岡県
2018年から始めた初心者です。 30代子育て中。 最近はアカリンダニ対抗を勉強中です。 今年はか式巣箱に挑戦します。 使用巣箱:杉材の1×4材(…もっと読む
投稿日:2020 4/26 , 閲覧 158

巣箱の上にシーサーを重しとして置いているのでシーサー群としてます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/075/7576529866524955899.jpeg"]

↑3/20時点

3/22に分峰

3/24に分峰

3/29に分峰

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16291717969315397723.jpeg"]

↑4/1時点


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16729782468898372104.jpeg"]

↑4/16時点


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13664712373612964354.jpeg"]

↑4/26

なんで分峰後に…。ようやく他の一群がアカリンダニから持ち直したと思ったら。今日見たらシーサー群、徘徊蜂が結構な数いました。まじか。

コメント2件

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 4/27

あきヨッシーさん おはようございます

アカリンダニは本当にしつこいですね。もう、顕鏡検査でも飛び立つ状況などからもう大丈夫と思って処置をやめてしばらくすると、またおかしいのが見られますね。

1月に罹患を確認した4群のうちまだ1群だけは顕鏡検査でアカリンダニが見られアピライフバーで対処しています。ときどき、いつまで続くのかイヤになるときもありますが気長に頑張りましょう。

また、分蜂群もかかっていると思われますので注意されるとよろしいかとおもいます。

あきヨッシー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 4/27

kuniさん

コメントありがとうございます!本当にしつこいですよね(^o^;)やはり分峰群も含め処置が必要かもしれません。メントールではなかなか止まりません。頑張っても気長に対応します(・・;)

投稿中