ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/4/28 23:32
天候晴れ(昨年は曇り、一昨年は晴れ)最低気温7度、最高気温19度。
我が家以外に複数の場所を借りて待ち受け箱を置かせて貰っているが、そのうちの一か所の確認に行ってみた。ブンブンと賑やかな羽音が庭先のツツジ辺りで聞こえるので、もしや?と探して見てみると残念ながらハナバチだった。そして待ち受け箱の様子を見てみたが、空き家❗️
帰る途中、物産店に立ち寄ったところ意外な物を発見。製材しただけのいわゆる銘木であるが、これが激安‼️テーブルにも使えそうな長さ、厚みのある物も含め、自分で磨きをかければ立派な物が出来そうな素材が各種各サイズ有り、興味をそそられた。例えば、1.2m×0.6m厚さ6㎝程度の楠の一枚板が3500円程度。その時は乗用車で行っていたことから購入は断念したが、次回は軽四もしくはダンプカーで行って掘り出し物を探して買って帰ればいい暇つぶしになるかも?
今日の1枚(オーストラリアで出会った自然の中で生息しているヒクイドリ)