kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2020/5/10 18:42
垂れ蜜を瓶詰にした蜂蜜を、ご近所や巣箱を置かせて頂いている方々へ、配っていました。夕方、帰宅すると待ち受け箱の周辺が賑やかです。コンテナに腰を下ろしビール片手に見ていると、大群がやって来て入居してくれました。
キンリョウヘン2鉢とフォアゴットンフルーツが残っていたので、巣箱の脇に置いていたのも良かったです。
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ふさくんさん
5時45分でした。今日は、夕方でも暖かかったから、分蜂したのですかね。
2020/5/10 20:58
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ふさくんさん
早い時間ですね。私は、早くて11時ですから。
2020/5/10 23:12
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ひろぼーさん
自宅飼育群からの分蜂出ないので分かりませんが、きっと蜂球を作ってからだと思います。
探索蜂は、キンリョウヘンを置いた昨日からです。
2020/5/10 23:16
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
いつ見てもドキドキしますね。また、ビールが美味しかったです。
2020/5/11 10:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
自然入居おめでとうございます。夕方と言うのは時刻的に何時頃でしたでしょうか?
2020/5/10 19:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
kyuchanさん
回答ありがとうございます。時間的には遅いですが日が長くなっていますのでまだ明るかったでしょうね。逆に私の今朝8時50分の飛来入居も珍しいと思いました。
2020/5/10 21:12
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
入居おめでとうございます
遅い時間の入居は、どこかに蜂球で居た後の入居でしょうか?
ゆっくり観察できられて、うらやましいです
2020/5/10 22:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
kyuchanさん
昨年、一番早い分蜂発出は朝8時前がありましたので、
早い時間に発出してどこかに蜂球を作り、
それからその時間に入居したのでしょうね
2020/5/11 03:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂の羽音はいつ聞いても最高ですね。オメデトウ御座います。
2020/5/11 09:59