投稿日:2020/5/15 16:58
皆様初めまして養蜂を始めて1年の初心者です。いろいろわからないことがあるとおもうので
よろしくお願いいたします。きっかけは隣の床下に巣を作っている蜂が、昨年の4月に分蜂
して蜂玉になっていた。隣人とどうしたものかと考え中ネットで調べ養蜂箱が売られているのに気づき購入して取り込みました。昨年9月無事採蜜を行い一応のことは経験しました。
そして今年これから分蜂が3月と4月に発生し結局3群飼っていますがその中の1群に蜂が
死に始めました。はじめは3匹ぐらいから多いときは20匹が続き調べたところアカリンダニ
だろうと考えクリスタルメントールを購入して入れましたところ数は減りましたが、巣箱の外に運びだしているのです。凄いというか分からん?ことですね
蜂の巣箱乗っ取りなんてあるの?
また分蜂するのかい?輪廻
なんと3日続けての分蜂?
待ちに待った分蜂が始まった
またしても悲しい出来事です
自然の営みにはいつも感心させられる
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
アカリンダニ顕微鏡検査、されたのですね。凄い、私は出来ません、、、其でアカリンダニ陽性、、、、対策メントールの決める。、、、完璧ですね。
心配は、蜂数の減少、、、捕獲2か月ー1ヶ月、新しい捕獲群は、1ヶ月目が1番蜂数の減少激しい時です、花粉搬入有れば、安心ください 。給餌お願いします。
死に蜂運び出しは、蜂健全な証拠、もう、駄目なら、給餌箱の中、床板、などに10ー30位上毎日死にます。
2020/5/15 17:24
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
巣箱の外に出しているのは子だしですか。それともメントールクリスタルを出しているのですか。
2020/5/15 18:55
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
onigawaraさんコメントありがとうございます。メントールクリスタルです。
2020/5/15 18:58
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
金剛杖さんコメントありがとうございます。そんな大したものではありません。ネットで調べてそうだろうという山勘です。いろいろと教えてください。
2020/5/15 19:01
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
メントールクリスタルを入れる場合は、入れた容器にミツバチが行けないようにして下さい。3mm以上の隙間が無いのが良いですね。茶こし袋に入れている人が多いですね。
2020/5/15 19:35
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
onigawaraさん ありがとうございました。その通りにしてみます
2020/5/15 22:39