投稿日:2020/6/4 09:17, 閲覧 368
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
KK35さん
本当に、 この大きな体で、狭い巣門から侵入できるものだと驚きです。
この、メンガタの乾燥して干からびた死骸を底板で発見すると、ギョとします。
2020/6/4 13:46
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
はっちゃんさっちゃんさん
なるほど、ハチは、敵味方を瞬別できるようですね。
このメンガタスズメは、胸の人形といい、鳴き声といい、全身から漂う悪役オーラに溢れています。
早い発見は、温暖化の影響でしょうか
2020/6/4 13:55
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
綾杉さん
ご返答いだだきありがとうございます。
発見された、メンガタの侵入体形は、本当に大発見です。(^.^)/~~~
是非投稿してください。そうですか、逆さまとは、想定外でした。あの大きな体でなぜ、狭い巣門から侵入可能か悩んでいました。(^_^;)
メンガタは夜に活動することから、侵入の結果を見た人はありますが、侵入の実況を見た人はないと思います。コソ泥の実態がついに暴かれたということかと思います。
2020/7/2 04:40
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
yamada kakasi さん、こんにちは。確かに早いですね。真夏の熱帯夜に来るイメージがあります。先日巣箱の中をコクワガタが歩いてるのを内検した時に見かけましたが、蜂たちは気にする様子もなく、どいてどいて!と突進するコクワガタに道を開けているように見えました。「こいつはヤバい奴」って言うのがちゃんとわかるのでしょうか。
2020/6/4 12:23
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
こんにちは。
私も去年7mmほどの横巣門の内部でご遺体を発見しました。びっくりしました。たぶんかなり平たくなれるのだと思います。
2020/6/4 12:14
yamada kakasiさん 我が家の巣箱は庭先にあるため、昨年、夜にメンガタが、背腹逆さになって巣箱に入るのを見たことがあります。つまり、腹這いだと体を伏せるにも限界があります。しかし、背腹逆さであれば、巣門上部を足がかりにし、足で体を押さえつけることで、腹這い時よりも体をより平たくすることができ、狭い巣門に入っていける・・・かつもし固定されていない巣門であれば、わずかにでも門板を押し上げることができる・・・ものと思われます。・・・で、ちょうど本日(7/1)ふたたび、メンガタがそんな風に逆さになって巣の中に入っていくところを、赤外線カメラで捉えることができました!ちょっとホラーっぽいです!!どこかのタイミングで投稿します!!!
2020/7/1 22:32
綾杉
福岡県
今年GWまでに2019シーズンの2群が逃避、悲しんでいたところ、入れ替わりで新たな1群が別箱に入居。現在観察中。>>>2016年4月、自宅2階屋根裏のニホンミツ...