運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2020/6/6 11:44
6/2に重箱1段採蜜した翌日、巣板が落ちていました。 巣板を巣枠に固定してカ式巣箱に入れ元巣箱の位置に置き、元箱はちょっと離れた位置に移しました。
6/6今日、内検すると 巣枠4枚のうち2枚に1つずつ 変成王台⁈ かもしれないものができていました。
変成王台なら、うまくいけば再来週には新女王の誕生か?
「とらぬタヌキの‥‥」
で喜んでいますσ^_^;
そうなるといいんですがσ^_^;
今日、元巣が逃去しました。隣人が教えてくれて、隣家の梅の木に蜂球を作っていたので捕獲し新重箱へ収容しました σ^_^;
追記:お隣さんにお礼に1瓶受け取ってもらいました^_^
2020/6/6 17:30
オオスズメバチ対策のネットを取り付けて翌日
フローハイブ蜜蝋塗布して搭載3日目の様子
今日はオオスズメバチ対策でネットを取り付けました
フローハイブに蜜蝋を塗布した翌日
類似品にお気をつけください
フローハイブに蜜蝋塗布をして再度搭載
今流行りの?フローハイブを試験的に、やってみました
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
龍魂さん、こんにちは!
もしかしたら・:・(^^)、結果が楽しみですね!!
2020/6/6 15:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...