どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
投稿日:2020/6/27 19:25, 閲覧 496
水稲育苗ハウスは、3月下旬~6月中旬までの利用です。その後、利用されない場合がほとんどで、一般的には遊休ハウスとなっていることが多いです。その理由は色々ありますが、一番ネックなのは『登録農薬』をクリアできないからだと思っています。
※少し専門的な話になるので、これ以上は農薬を使用する者として、責任と自覚を再認識しながら身が引き締まる思いで投稿している事をお許しくださいm(_ _)m。
さて、6/8に水稲育苗後のハウスを利用して、太陽熱消毒を行いました。密閉期間は6/22までとしました。
単純に、病害虫を太陽熱(50℃前後:嫌気性)によって殺虫殺菌する手法です。
6/22:太陽熱で除虫除菌できたトロ箱(ブリ箱)を水稲育苗ハウスに設置しました。
給液装置のプログラム設定、給液配管や養液調合などをしながら7/1の定植日まで、諸々の管理が続きます(^―^)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ネコマルさん こんばんは。
新聞報道等で『登録農薬違反』⇒回収、廃棄処分は、こうした初歩的なミスやドリフトによる吸収などで、残留農薬成分:0.01ppmが検知された場合や認可された農薬でも使用方法(時期、濃度、回数、使用量など)を間違えたものは廃棄処分となります。
※「ポジティブリスト制度」と言って、生産者側も無闇に農薬を使用していないことを理解していただきたいと思いますm(_ _)m。
2020/6/28 00:58
こんにちは。近くの一級河川の下流は稲作地帯でJAも立派で大きな育苗温室で苗作ってます。その時期以外は苗箱やハンガー置き場で無駄な事してると思ってました。それにもその様な理由が有るのですね。
2020/6/27 21:37
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...