kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2020/7/20 09:43
休日に分蜂してくれれば良いのに、出勤前の早朝に分蜂するなんて!
預かっていた巣箱に、ちゃっちゃと取り込みました。依頼されていた蜂友へ譲ります。
この群は、先日分蜂後に糖蜜の攻撃にあっていますので、心配です。
kyuchanさん お早うございます。大きな蜂球ですね。
動画を見る限りでは、蜂球の表面がかなりザワツイテいるように見えますが、大丈夫ですかね。まだ、女王蜂が出てきてないという事は考えられませんか。
でも、もう捕獲したんですね。
まぁ、大丈夫でしょう。
それにしても、全体的に夏分蜂が多いですね。何時もこんなに夏分蜂するんですかね。
それともチョット変なんですかね。(異常気象による。?)
2020/7/20 09:58
ブルービーさん
撮影後、頭を上に向け落ち着いたので、取り込みました。しかし、預かっていたすばこが気に入らず二度と出てしまいました。三回目は、私の巣箱に入れました。今は、落ち着いています。
仕事は、休むことになりました(笑)
2020/7/20 10:42
こんにちわ❣️
仕事よりミツバチ対応❗️素晴らしいですね(笑)
二度取り込み巣箱から脱出されても回収出来たとは大したものですね❣️
この群はお嫁入り予定なのでしょうかね?
2020/7/20 11:48
ふさくんさん
実は、三回目も戻り四回チャレンジしました。夕方、蜂友が来たときには落ち着いていました。
2020/7/20 18:46
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...