ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
分蜂入居からちょうど1か月、巣枠箱を上に継箱してみました。

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2020 7/23 , 閲覧 252

6/23巣枠箱(藤原現代式縦型)に入居した群。丁度1か月です。巣枠は手作り木製が7枚入っていましたが、7枚とも綺麗に巣碑が作られていました。もう、巣を伸ばす場所が無いので継箱しました。

いつもは下に継箱していますが、今回は、上に継箱(プラスチック巣碑枠7枚入り)してみました。人口巣碑1枚には砂糖水を入れて給餌+上にお誘いしてみました。写真は手前側から順に7枚です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13914732095791510558.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12288297863342290131.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9333635802425475712.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7907751361168877812.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11889313045072549252.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5678106308045741843.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8892949019006423753.jpeg"]

真ん中位の巣碑の方が貯蜜多いですね。

そして、上に載せた継箱です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3545305044247679651.jpeg"]

いきなり大量の人工巣碑を上に与えられて、蜂は何を始めるのか観察してみます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7182278024598847065.jpeg"]

コメント3件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 7/24

toyama38 さん、おはようございます!

内検時の巣脾枠画像添付とても参考になり有り難く思いますm(__)m

人工巣脾枠の上段への追加に伴い、充実した下段貯蜜の移動があるのか、また、現在圧迫された感のある育児圏がこのあとどう展開されるのか大変興味深いです。

継続した観察記録とその情報発信&共有をよろしくお願いいたします(^-^)/

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2020 7/24

ハッチ@宮崎さん おはようございます。

今朝の様子です。蜂数は多くありませんが、どの人工巣碑でも蜂が作業を始めています。 人口巣の最後の数ミリを自分の蜜蝋で仕上げているようです。巣房に頭から突っ込んでいるのは、掃除?それとも貯蜜ですかね?

[uploaded-video="175cb800cd3311ea91e24b7833797db5"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 7/24

toyama38さん、巣房に花蜜を貯めているようにも見えます(^^)

投稿中