ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
菜園で採れたキュウリとナスは馬と牛に

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2020 8/13 , 閲覧 311

8月13日にはご先祖様が馬に乗って早く帰って来られる様に迎え火を、16日には牛に乗ってゆっくりとお墓に帰っていただく様に送り火を焚きます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8035434655908576593.jpeg"]

コメント9件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 8/13

私は実家で迎え火を焚き、加茂なすの田楽をいただきました(^^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18415143496213245824.jpeg"]
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/14

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良く出来た馬と牛ですね。ハッチ@宮崎さんの加茂ナスの田楽は美味しさが伝わってくる感じですね。加茂ナス独特の味は中々ですね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 8/14

ハッチ@宮崎さん おはようございます

賀茂茄子の田楽がとても美味しそうですね。これなら酷暑でも食欲が増して夏負けしませんね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 8/14

onigawaraさん おはようございます

割り箸をナイフで削ってキュウリとナスに刺して足にしました。毎年の行事ですが暑さが続くと形の良い野菜が無くて苦労しますね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 8/14

ACJ38さん、キュウリとナスに脚付けて馬牛にしてあったのですね(^_^;)

沢山収穫されたので牛馬の餌に与えられたのかと勘違いしてました(>_<)

お盆の行事なのですね(^^;   (笑)

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2020 8/14

ハッチ@宮崎さん こんにちは

おっしゃる通りお盆の行事ですね。タイトルからは分かりづらかった様ですね、失礼しました。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/14

ハッチ@宮崎 さんこんばんは(^^)/

私も禅宗なので真似事みたいにやります。三度三度の食事のおもてなしなんてとても出来ません"(-""-)"

勿論父が健在の頃は、実家は本家だしキチンとやる事は見て育ち一応私も長男なので留守宅からご先祖様はこちらに連れて来て毎日線香ぐらいはあげてますが・・

面白いことに、田舎は13日が迎え火で、16日が送り火ですが、名古屋は15日の夕方以降に送ります。昔は近くの川に流したりしたみたいですが今はそんな訳にも行かず、檀家でも何でもない近くのお寺さんにお金を払い大勢の人が納めに集まってます。

実家の方では16日に各家の近くの敷地のどこかにそれぞれお供え物と一緒に置いて帰るのがしきたりみたいでしたが、そちらでは最後のお飾り?等はどの様にしてみえますか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 8/14

jirochoさん、こんにちは!

略式になったとは言え毎食の供え物は決まってますし、実家近隣は迎え火だけでなく午前3時頃からお墓に直接迎えに行きます。松明燃やして行くので墓地が何となく原則的なムーミン谷みたいに見え楽しい墓参りになります。

墓前では松明と共に蜜蝋蝋燭も一緒に灯したりしました(^^)

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/14

ハッチ@宮崎さん、ところ変われば・・で色々な風習があるんですね(^^♪

実家の方ではお供え物はまずうどんを茹でて、それを馬の手綱として首?の辺に掛けます。それだけは私も毎年やってます。

投稿中