ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
この猛暑を乗り切ってほしいと重箱のトップに熱気排出口を作りました。

特製ぱん 活動場所:東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです…もっと読む
投稿日:2020 8/24 , 閲覧 237

この蜂場で従来の重箱タイプの群は内検すると今ひとつ勢いがありません。

前回は重箱上にトタン板や遮光ネットを張るなどしましたがハチ達の出入りは大人しいです。

そこで一番上の給餌枠に巣門口と同じサイズの大きさで熱の排出口を作りました。

これで女王蜂が落ち着いて欲しいと願ってます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16937435512435969462.jpeg"]

コメント5件

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/24

特製パンさん 蜂さん達にとって巣箱の中の温度を下げられ、暑い夏を過ごしやすい良い環境になったと思います。

しかし、上の方を開けるという事は、此処から蜜の臭いが漏れて、オオスズメバチ等の天敵を呼び寄せる事になりませんか。

自然巣にあっては、この様な物無いんですよね。(本当に必要なのか疑問です。)

私は、今、3群飼育していますが、

①A群は、4面巣門プラス1(底は5㎜メッシュ)。

②B群は、1面巣門(底は5㎜メッシュ)。

➂C群は、4面巣門プラス1(底は板)。

この3群の飼育群の状況を確認しています。

今のところ、B群れが最も勢いが良いようです。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2020 8/24

ブルービーさん

排出口はトリカルネットを張っていますが、確かに匂いを出すしますね!?

やれる事をやってみようと思いました。あの時やらなかったのがいけないのかと思わないようにしました。

今朝キイロスズメバチが飛来しました。これの作業中でしたので空振りしました。

ちょびのすけ 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 8/24

こんにちは。

特製パンさんと同じ仕様にしていますが、わたしの場合、排気口はスノコ部屋とつながっています。本日早速キイロが、飛来するのをこの目で見ました。わたしはネットで囲ってますが、うまくホバリングしてすーっと排気口からスノコ部屋に入りました。幸い、蜂さんが追い払いましたが。。

たぶん、

トリカルネットをつけるまでは、出入りできない程度に塞いでしまうつもりです。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/25

特製ぱんさん・ちょびのすけさん巣箱の熱気を排出口は問題は無いと思います。私はスノコ上10㎜以内に金網やトリカルネットを張り、天井も全面金網やトリカルネットでおおい、被せ蓋を2㎜空けてかぶせていますす。大きい開口を設ける事で湿気もこもる事も無く、5月末から飼育群全てで行っています。ススメ蜂の飛来は多様には感じません。むしろ働き蜂が数匹昼に飛んでいます。スリットにはトリカルネットを上からコの字型に内外に掛けると良いと思います。

 2019年からの仕様・スノコ枠です。欠点はスノコと網の間隔が難しい事です。スノコに密接すると穴を塞いでしまいます。間隔を10㎜以上開けると巣を作ります。上がスリットを入れた物です。下が全面金網枠を乗せるのでスリットは有りません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17369871393197453715.jpeg"]




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13176599046625325090.jpeg"]



特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2020 8/25

清.佐さん

情報有難うございます。

こちらは最上段は給餌枠を兼ねてましたからスノコ上にのってます。

その給餌枠の上部に巣門口と同じサイズを上げてトリカルネット外部に貼り

ステーブルで止めてます。これは後に巣門に転用できることを考慮してます。

投稿中