投稿日:2018/2/5 19:42, 閲覧 791
昨日の日曜日は巣箱作りのあれやこれやで楽しく過ごしました。六角板箱追加とついでに六角長箱も2つ。2辺を倍の長さにしましたが1、5倍なら亀みたい。笑 六角は木目無い天板で蜂がどう巣をかけるか見てみたいがその先は未定。
普段行かないホームセンターで安い木を見つけ喜んで戻り切断、組み立てするも何か変。辺の寸法は出てるけれどとよく見ると平行四辺形。テーブルノコで切り直しましたが余分な作業。よく見ないとダメだね。
杉の丸胴は置き去りにされてます。そろそろ完成させなきゃ。
飼育は重箱式巣箱で暑さ対策とスノコ式への変更し楽しみたいと思います。そして巣枠式でなければ出来ない事にも興味有り、巣枠や巣枠巣箱作りながらじっくり勉強しましょう。今年の目標ですね。宜しくお願い致します。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
おはようございます ハッチ@宮崎さん。
はい、蜜蜂さんに遊んで貰ってます。私も六角気に入ってしまいました。枠式の勉強したいです。よろしくお願いします。
2018/2/6 07:09
オタクの蜂飼い
岐阜県
ネコマル@岡崎さん、おはようございます。
巣箱作り楽しんでますね‼️(笑)
なかなか中のミツバチ群は、増え無いけど巣箱と夢だけは増えちゃうんですよね。
(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2018/2/6 09:11
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nakayan@静岡 さん。おはようございます。ありがとうございます。
下の台良いでしょ。河川敷整備で切られたの貰っておきました。此処で役に立つとは思いもしませんでした。
確かにカンナ入ってます。ホームセンターの4面カンナ済み材使って “やってみたら出来たよ” のレベルです。内側を荒らす事考えましょうね。ありがとうございます。
はい、芯側を外に向けてます。木の加工難しいですね。笑えるほど動きます。
2018/2/6 09:34
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オタクの蜂飼いさん おはようございます。
そうなんです。重箱の継箱作るだけのつもりがスノコが増え現在こんな事に。
うちのミッチー第1群はかなり強力みたいなので分封群が友人の巣箱に来てくれたら嬉しいですが。
3回目の越冬は難しい様なので少し心配。宜しくお願い致します。
2018/2/6 09:58
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
おはようございます、遊山房さん。ありがとうございます。どうしたら喜んで貰えそうか考えるの楽しいですね。来年と言わず是非今年。笑
2018/2/7 10:56
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
いいですね!! 是非6角に入居してもらって、育児日記を楽しみにしています(笑)
2018/2/7 21:16
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ヒロパパさん ありがとうございます。入居してくれると良いのですが。宜しくお願い致します
2018/2/7 22:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
wild beeさん、初めまして。巣房の形からも気に入ってくれるかも。スライド丸ノコは色々出来て重宝してます。いえいえ木の加工不慣れです。枠は雨ざらしですがこんなに動くのかなど戸惑いばかりです。宜しくお願い致します
2018/2/13 22:48
ネコマルさん、お見事!!!
ハッチさんと同じで、私も右側の六角形と、下の台にしているのも素晴らしいですね。 仕上がりの綺麗さからネコマルさんの技術の高さが分かります。
写真を見て、少しだけ気になったのは、六角巣箱の大きいのも小さいのも、内側にカンナが掛かっているように見えますが、巣箱を自作する時は内側にはカンナをかけずに、ザラザラの方が好まれると思います。 写真からの判断ですので、内側にカンナ掛けがされていなかったら、すみません。
私も巣箱は自作しますが、材料の段階で、木裏だけをカンナ掛けし、木表はそのままにして組み立て時の表と裏の判断をしやすくしています。御存知だと思いますが、巣箱を作る時は、材料のソリを減らすために木裏を表に使います。
2018/2/6 08:28
ネコマル@岡崎さん、こんばんは!
色々並んで日本みつばちたちは選びたい放題な感じですね‼
私1番右の六角形が好きです(^^)/
2018/2/6 01:06
ネコマルさん、 六角形のを 巣門を縦穴にして 黒く焼き焦がせば、 自然巣になる感じですね。 わたしも それ来年作ってみます。
2018/2/7 09:25
ネコマル@岡崎さん
初めまして!
六角形 大変良いですね。可愛いです! 私も時間ができたら 作って みたく なりました 。木工は 自由自在のようで 羨ましいです 。私は 雑で いけません。使われてる補助具も参考になります。
2018/2/13 20:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...