ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
育児巣板を下へやったり上へ戻したり、試行錯誤 (^^;

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2020 8/29 , 閲覧 176

一年前の屋根裏からの収容群が想定外の結果となった!

女王は仕切板の下から穴を抜けて最上部へ移っていた。

最上部に並べた育児巣板のみで産卵していた。

一年間繰り返し育児に使われた巣板は濃褐色に変わっていた。

働き蜂は、仕切り板の下に貯蜜巣板のみを三段作っていた。

群収容から一年後に採蜜、継箱を実施した。古くなった育児巣板の処置に迷い、作業5日後に手戻り作業となった。

これまでの収容群の例では全て、最上部に置いた育児巣板は、羽化後に貯蜜巣板に変わっていた。

今回の教訓 … 仕切板には大きな開口部を設けておく必要がある。または、編み目の大きい金網で仕切る。

採蜜、継箱 → 5日後の手戻り作業の動画です。↓


コメント0件

投稿中