ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
大量死したミツバチの農薬暴露調査と、はちみつ中の残留農薬調査2020

蜜月 活動場所:佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
投稿日:2020 9/21 , 閲覧 473


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4930935984913108692.jpeg"]

タイトルの件に関して、以下の検査機関による情報が公開されていますので、

ここに、転載させていただきます。


一般社団法人 農民連食品分析センター

〒*電話番号の記載は禁止されています。*  東京都板橋区熊野町47ー11

電話 *電話番号の記載は禁止されています。*  FAX *電話番号の記載は禁止されています。*


●調査結果


http://earlybirds.ddo.jp/bunseki/report/agr/neonico/honeybee_ko/index.html


●ミツバチが死ぬということは、人間にも多少なりとも影響があるようです。

農薬の被ばく経路 (*こちら情報は古いものの、本当に知らないと怖いです)

http://www.maroon.dti.ne.jp/bandaikw/child/pest/pesexp.htm

コメント6件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 9/21

蜜月さん、ありがとうございますm(__)m

農薬に関しては引き続き声をあげていくことをしていかなければなりません。粘り強く(`_´メ)

ウィンミンタン 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/21

蜜月さま

リンクありがとうございます。
こちらの分析センターには、6月に大量死が出た際に、死骸を送って調べてもらった経緯があります。リンク先に載っているうちの1件は私どものものと思われます。(このときはこちらのサイトでみなさんからコメントや励ましをいただいてうれしかったです。)

除草剤についてはこのときの検査対象ではなかったので、次回、同様のことが起きたら除草剤に絞って調べてもらうことも考えています。

近所の人には立ち話などでそれとなく除草剤の話をして訴えかけるという作戦を実行中です。

蜜月 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/21

ハッチ@宮崎さん

コメントありがとうございます。

はい、そのように考えています。

農家の皆さんが大変なのもわかりますので、

共存共栄、双方、何とか安心な道があればと思っています。

蜜月 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/21

ウィンミンタンさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

そうだったのですね、知らずに失礼を致しました。

除草剤も100均で売られる時代ですし、

回覧板でラウンドアップを推奨するビラが未だに配られている昨今、

やはり、おっしゃるように、口コミの力は強いと思います。

うちの近所の農家さんへも除草剤をやめていただくようお話しし、

おいしい採れたての蜜を巣蜜といっしょにお配りしたら、

ミツバチがいると、こんな美味しいものが採れるんですね、と大喜び。

知らない方、無関心な方にも、実感として、大事にしたいという気持ちをもっていただけたことが嬉しかったです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/21

蜜月さん

情報提供ありがとうございます。
このような寄付で運営されている民間の検査センターがあることを知りませんでした。

また、蜂蜜の残留農薬検査結果も興味深いものです。世界でも規制が緩く、農薬や、食品添加物が野放し状態の日本では、たいせつな組織ですね。

自分たちも、農作物に工業製品ような画一的規格を求め、消費する態度を改める必要があるように感じています。

蜜月 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/21

yamada kakasiさん

コメントありがとうございます。

>自分たちも、農作物に工業製品のような画一的規格を求め、消費する態度を改める必要があるように感じています。

まさにおっしゃる通りで、私たち自身も変わっていくべくなのですね。

実際、このために農家の方は農薬を使わざるを得ない状況にあると思います。少々見た目が悪くても食に関しては安全な方を選択すべきですし、

企画を設ける側も農家さんに無駄な労力を強いるのをやめてほしいですね。

投稿中