投稿日:2018/2/18 14:11
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
ハッチ@宮崎さん、
Good job! ! ありがとうございます反応がめちゃ早いですね~、編集しようかと思ってましたら もう入ってました~!!
2018/2/18 14:25
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
焼き印は 特注品でミツバチはこのデザインになるまでに時間が掛かりました~、見られた方は可愛いですね ! と、言ってくれます、自己満足ですね~ ハハハ !
2018/2/18 20:40
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
山田さん、
行動が 早いですね~ 6個も作成したんですね~ 高くついてしまいましたね、でも、簡単! 確実! 実績有り! 但し保証はできかねます! 新しい住居に選んで入居したミツバチ達がへそ曲がりじゃないことを祈ります~~。
2018/2/18 21:41
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
如庵さん、
▼ 三角部材はカーマにも有りました〜、でも、バローの方が安いですね〜。
2018/2/19 11:54
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
ちいおか2539さん、こんばんは、
ミツバチの焼印は5年ほど前に注文して作成して頂いた物で、最近同じのが欲しいと知り合いから頼まれて、先週注文しましたら、在庫切れでしばらくお待ち下さいとの事でした、鋳物で型入れして作るので手間がかかると思います、新しく出来たら送りますとの事ですから、その時にご連絡致しましょうか? 只、値段が納得できればの話ですが、因みに電気コテ式で6900円+送料と思いました、小さい割に高いです。
2018/2/19 18:42
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
カッツアイさん、三角材は面木と言うんですか、ありがとうさんです、このうちの PH-10 と PH-15 を使用してますね~ 意外と値段が高くつくので、先々には電動カンナで自分で作りたいですね。
2018/2/19 21:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
最後の画像は、正確な計測による配置と角度から建築途中の屋根のように見えましたf(^_^;
焼き印があって視覚的にも楽しい天井です。更に実用性を兼ね備えているのですから正にGood job! です!
2018/2/18 14:18
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ミツバチハウスさん凄いプロの製作ですね。
2018/2/18 14:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2018/2/19 21:08
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ミツバチハウスさんこんばんは、宜しくです。
2018/2/19 21:27
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
如庵さんお早うございます
此方ではカインズホームセンターが品物豊富です。
2018/2/20 06:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ミツバチハウスさん 最高ですね 楽しくなってきますね。嬉しいですね。
2018/2/18 15:57
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ミツバチハウスさん
ミツバチハウスさんの変形トップバー式のものを、平板スノコに、溝穴に平行して取り付けました。▼と▼までの中心間距離を35㎜として、溝穴は8mmとしました。
ミツバチハウスさんから教えていただいた規格の材料で、通常の井桁スノコも6個ほど作成し、平板スノコとの比較をしてみるつもりです。
2018/2/18 21:18
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
長い目でみて、メントールの蒸散率が上がれば、コスパが上がると思いました。安物買いの銭失いの実績には事欠きません。
飼い主に似ず、今のところ 温和でフレンドリーなハチばかりで、安心しています。
新しい入居バチにも、そこんトコロよろしくと「忖度」をお願いしています。
2018/2/18 23:03
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ミツバチハウス様 奇麗な三角ですね!もしかして近くのカーマですか? 私は見つけられなくて、昨日、太田バローで10㎜x10㎜の△を見つけましたが野地板切断後だったため、従来と同じ桧の2x15板を調達してきました。10x10サイズで良ければ再度調達を検討します。
ミツバチの焼印、可愛いですね。私も欲しくなりました。(笑)
2018/2/18 15:59
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ミツバチハウス様 写真添付、有難うございます。サイズが分からなくて△材購入を控えておりました。要は取っ掛かりですね。検討してみます。
2018/2/18 20:36
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ミツバチハウス様 △材は太田バローには1袋(90cm、2本入り)しかなく近在のバローにはありませんでした。他のバロー等も探してみます。有難うございました。
2018/2/19 18:02
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
カッツアイ様 カタログ添付、有難うございます。もしかして御地の方のバローにはあるのかもしれませんね。よく調べてみます。
2018/2/20 02:14
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
カッツアイ様 有難うございます。カインズも探してみます。
2018/2/20 21:04
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ミツバチハウスさんこんにちは チイオカと申します、よろしくお願いいたします。
ミツバチマークの焼印いいですね。焼きごてが欲しくなりました。どうやって入手されたのですか?
2018/2/19 17:16
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ミツバチハウスさんおはようございます。
焼き鏝の情報ありがとうございます。予想はしていましたがいい値段ですね。残念ですが今回は見送りたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
2018/2/21 09:28