投稿日:2020/10/2 21:39
今年の春に分蜂した次女群が6段いっぱいになったので、1段だけ採蜜することに。
採蜜体験3回目の今回は一人でチャレンジ。
到着してフタを開けようと思ったら開かない!おかしいな、盛り上げ巣なかったと思ったけど、フタはがっちりとくっついている。
慌てて、フタとスノコのスペアを持ってきて作業開始!20分でなんとか完了!
やっぱりハチを犠牲にしちゃったな。それでも、ちょっとづつハチへの負担は少なくなってると思う。
次はもっと上手く出来るようになるぞ!
盛り上げ巣のおかげもあってか、今回は6kgの蜜が採れた。糖度も十分。
すごい!働きバチたちの頑張りの成果!
この群はとりあえず、5段で冬越しさせることにする。
蜜は残してあるし、セイタカアワダチソウが咲けばまた蜜も集めるだろうし、エサ不足にはきっとならないんじゃないだろうか。
少し連れて帰ってきてしまったハチの気管をチェックしたけれど、アカリンダニも大丈夫そうだった。これからは見守り体制です!あ、メンソール入れなくっちゃ!
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...
どの群も4段いっぱいで何より。
初めてのフローハイブ採蜜の動画
フローハイブを巣箱から降ろしたら
巣箱の天井にメンソールを入れた
今日の採蜜目標は犠牲ミツバチ0!
新女王の初採蜜が出来ました。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
tototo
鳥取県
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...