投稿日:2018/2/23 21:31, 閲覧 539
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんは‼
山茶花は花も大きくて花粉もたっぷりそうなのに小さな菜の花やオオイヌノフグリ、花数が多い草花に移行してしまうんですかね⁉
我が家にはヤブツバキが咲き始めているんですが・・・(⌒‐⌒)
T.N11さん、ピント合ってますね!
2018/2/23 22:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuniさん、こんばんは!
気温が低めなのでなかなか春らしくないのですが、草花やみつばちたちはしっかり春を感じとってる感じです。
2018/2/24 00:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡さん、こんばんは‼
梅は今年裏年なんでしょうかでしょうか⁉
こちらでは日本みつばちをあまり見かけなかった私の実家辺りで菜の花やオオイヌノフグリへの沢山の訪花を観ることができる様になり、山手から戻って来た感があります(⌒‐⌒)
2018/2/24 00:19
こんばんは!やはり九州は光が違いますね。春を感じます。
アブラナ科の花やオオイヌノフグリもまだ咲いていません。あと、2~3週間かな。
2018/2/23 23:12
ハッチさん、巣門の様子の動画、うらやまし~
私の所は、今年は梅も全く咲いていないのですが、本日15キロほど南の所に行くと、梅が8分咲きほど咲いている所があり、車を降りて見に行きましたが、ニホンミツバチの姿が全くありません。この近くには、青梅の産地がありますが、近年不作が続いているそうです。小山さんの京都の書き込みを見ても、当地でもミツバチの減少が梅の不作の大きな原因に成っているようです。
今日見た所に蜂がいたら、春に仕掛けようと思ったのですが、見込みがなさそうです。
2018/2/24 00:01
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...