投稿日:2020/12/1 16:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
あら、粉末椎茸寸前でしたか?なかなか難しいですね。
2020/12/1 16:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣
もう無事お帰りですか?
何事も一発で上手く行くと面白く有りません(笑)材料はたくさん有りますので試行錯誤しながら楽しんでやっています。
2020/12/1 17:04
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
熱風乾燥シイタケは、天日干しと違って香りがとてもいいでしょう。
少し乾燥しすぎた椎茸を真空パックしたら、ダメー バラバラ・・・。
3、4回失敗しました。 我が家の乾燥機は安物なので、椎茸の厚みや大きさで調整がうまくいきません。 専用の乾燥機はとても手が出ませんし・・。
2020/12/1 18:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
神戸で寄り道をして先ほど帰りました。娘のアパートの鍵をもらい、ガスの立ち合いをしてきました。これで1人減り寂しくなります。
そうですね、材料はたくさんありましたね。(^^ゞ
2020/12/1 18:44
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
言われて初めて香りを嗅いでみました(笑)なる程良い香りがしますね。
cmdiverさんのように本格的にするのでは有りませんので、遊び感覚でしています。乾燥し過ぎたものは簡単にバラバラになりますね(笑)
2020/12/1 18:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
そうですか娘さんがいなくなると寂しいですね。でも神戸ならすぐ近くなのでいつでも行けますね。
私も娘が大阪で下宿していた時には何かと理由を付けてしょっちゅう行っていました(笑)
黙って突然様子を見に行くのも有りですよ(笑)
2020/12/1 19:02
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 こんにちは、食品乾燥機凄いパワーですね。これだと、乾燥シイタケだけでなく、柿、イチジク、プルーン、葡萄等も簡単に乾燥できそうで多彩な利用方法がありそうですね。また、これで乾燥させたものを利用してパンの中に入れてみたり、ケーキを作ったりはてさて青汁の元なども出来そうですね。更には、茶葉を乾燥瀬せて粉に引いて抹茶などもいけませんか。私は自分でお茶をたてて楽しみますので、こんなのが有ると嬉しいですね。
購入を検討してみたいと思いますが、ふさくん様が持っておられるので高価だとは思いますが、これでお幾らくらいしますか。
私も、娘が博多で一人で生活していた時は、妻に内緒でこっそり様子を見にった事が有ります。(笑)
2020/12/2 11:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん こんにちわ❣️
食品乾燥機は本来おっしゃる通りの使い方をするものですね(笑)色々用途が広く、使えこなせる人にはとても便利なグッズだと思います。
私はそんなに裕福では有りませんので高い物ばかり買うような事は出来ませんので(笑)これは¥15,000程度のものですよ
娘が遠くに離れると心配になるのはいずこも同じですね(笑)
2020/12/2 12:29