投稿日:2020/12/1 17:18
天候晴れ(昨年は晴れ、一昨年は曇り)最低気温3度、最高気温14度。
今日は先日届いた来年の転飼許可申請書を県民局に提出しに行きました。ついでにあれこれ疑問点を聞いてみたのですが、一応の決まりきった回答しか得られず、グレーゾーンもある事で、結局上手いことやって下さい(意味深長)と言う事で終わりましたので、上手くやって行こうと思います(笑)
さて、本日の今年の分蜂・入居の紹介は1日で2か所の分蜂経験です。元巣から分蜂した群は残念ながら自然に帰って行きましたが、続いて起きた分蜂は我が家に留まってくれました。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
これは蜂雲がとても分かりやすく写っていました。これだけミツバチが舞ってぶつからないのでしょうか?来年これが見れる事を楽しみにします。
2020/12/1 19:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
実際に間近で見るとそれは壮観ですよ❣️来年を楽しみにして下さいね。但し立ち会える事が前提になりますが(笑)
2020/12/1 19:29