投稿日:2018/3/11 21:43, 閲覧 256
朝露の輝く朝日を浴びるススキの花に訪花
芝生と生存競争中のクラピアの新芽に群がる
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ハッチさん。こんばんは。
それではたくさんの蜂たちで賑わっているんでしょうね。
2018/3/11 22:00
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ハッチさん。山の中に入ると結構大きなヒサカキ出逢えますね。大きな木だと葉が多くて撮りにくいですね。
カッツアイさん。ヒサカキは下に花が付いてるので上に向いて撮るので、小さな木だと逆に大変です。
onigawaraさん。咲きそろってくるとたくさんのミツバチで賑わって嬉しくなります。杉の木が植林された一番下のあたりにたくさん生えてますね。もう手を入れなくなった山だからだと思います。逆に杉林の中は倒れた杉だけで何も生えていません。
ひろみさん。ミツバチを飼う前はたぶん切ってしまっていたでしょうね。今は大事な木の種類です。ヒサカキは(姫榊)と書いてあるところも有り諸説有るみたいですね。鳥が運ぶのか、山の中には子生えがたくさん有りそうです。
2018/3/12 21:12
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
T.N11さん。有り難うございます。書いたつもりが消えていました。
2018/3/12 21:14
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
皆さま。たくさんの「いいね」を有り難うございます。
2018/3/13 21:21
國高さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ヒサカキは散策していても日本ミツバチの羽音で分かるくらい訪花していますね。今の時期大事な蜜源ですね。杉の木の間にあり見た目は蜜源がないと思われるところにも、ヒサカキは有りますので良いですね。今は梅ノ木によく見かけますが、花粉の色は色々でありますのでどこからか持ってきますね。いつも綺麗な写真ですね。
2018/3/12 11:00
こんにちは。我が家の鉢置き場の前に、非榊と日本榊がありますが、じっくり花を眺めた事がありません。
結構、可愛い花なのですね!まだ蕾かなと思いますが!咲いたらよく眺めて観ます。
一昨年は非榊を挿し木して殖やしてみようと枝を折り、100本程、挿してみましたが、根が出たのは30本位でその後、植え替えして暫くは新芽が出たのですが、1本2本と枯れて結局、全滅でした!
榊を挿し木して殖やすのは、結構難しいですね(-_-;)
2018/3/12 13:16
國高さんヒサカキの訪花もいいですね。
2018/3/11 23:30
国高さんおはようございます^^。
ナイスショットです。
2018/3/12 07:57
画像のヒサカキは樹高があり今日は訪花確認出来ませんでした(/o\)
2018/3/11 22:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。