ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
冬至を前に重箱式巣底巣箱の底板点検!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 12/20 , 閲覧 359

そっと持ち上げ重箱本体を隣に仮置きし、底板の確認と掃き掃除

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/027/2710679671805708599.jpeg"]

巣門付近には2匹の門番が警戒を続けています(^^)

↓こちらは花蜜採集盛んな強勢群の底板

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9168966001448581300.jpeg"]

落下しているゴミはそう変わりないですが、結露による湿気でじくじくしていました。ハイヴツールで綺麗にしました。こちらでも門番が仕事継続しています(^^)

作業前後の巣門付近の様子↓   まず作業前

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6065912397495139051.jpeg"]

作業後は、門番に加え多数の警戒蜂が出てきました↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9952095126017719651.jpeg"]

コメント8件

さえママ 活動場所:香川県
投稿日:2020 12/20

ハッチ@宮崎さん

こんばんは(^^♪

結露ってこの時期は結構発生するんですね。

明日早速底板の掃除をしようと思いました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/20

さえママさん、こんばんは!

越冬明け早くに育児を盛んに行うようになるとそれに先立ち巣板を噛み落として空間が出来た部分に新たな新巣髀を造ってそこに産卵され育児を始めます。そうなると大量の巣屑が落ちる様になりますからその頃になってからで掃除は大丈夫です(^^)

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 12/20

相変わらずシンプルな巣箱の構造で憧れます、巣箱はシンプルなものがいいですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/21

ポチさん、おはようございます(^^)/

横に仮置きして作業もシンプルです(^^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11595782480408890734.jpeg"]
股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2020 12/21

ハッチ@宮崎さん こんにちは

冬季の作業は、底板確認と掃き掃除が必要なのですね。

ところでシンプル巣箱のことでお伺いします。巣門は単に重箱を切ってあるのですか。この場合、重箱を追加するには、巣門のある箱の下に箱を差し込むのですか、あるいは巣門ある重箱の上に箱を差し込むのですか。また、天板はネジ止めのようですが、スノコは取り付けてないのですか、もしスノコが取り付けてある場合はどのようになっているのですか。メントールを置くことはないのですか。お忙しいところよろしくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 12/21

股火鉢さん、

シンプルな仕様のものは巣門を切ったものが最下段以外になった場合にはガムテープで塞いでいました。

アカリンダニメントール対処する用に、下画像の最上段のような半丈のものや、巣門部のみの枠を準備したので

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17336244720227756791.jpeg"]

シンプルがちょい複雑化してしまいました(^_^;)


股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2020 12/21

ハッチ@宮崎さん

片隅にシンプル巣箱も研究していくことにします。ありがとうございました

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 12/22

ん~やっぱりいいですね~。。長年やっていると巣箱が簡単になっていく感じがします、始めたころは蜂のことを人の気持ちでいろいろ考えて作り手間のかかった箱になりましたがやっているうちに意味がないことを感じて簡単な箱になってきもした

投稿中