投稿日:2020/12/24 08:41
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん こんばんは。
草を刈る量が少ないのであれば刃は近くの方に研磨してもらった方がいいですよ。Michaelさんも心身ともに疲れておられることでしょう。
どうか体を労りお過ごしください。
2020/12/24 17:30
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
私がヤスリで研磨したらますます切れなくなるので、ベンチグラインダーを15年ほど前に購入、友達や、近所の方が来られて研磨して帰っておられます。道具ビンボーですヨ・・・。
2020/12/24 17:37
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
>色々道具を持って・・・
ふさくんさんには足元にも及びませんヨ。
ホダ木に菌を打つのは2月ごろの予定です。
今回は100本くらい駒菌を打つ予定にしています。
2020/12/24 18:01
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...