たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/2/7 22:21
今晩わ❣️
キクラゲ原木と椎茸原木を重ねたのですか?菌が移るのでは?別の場所で仮り伏せした方が良いと思われますよ。
チェーンソーの部品交換でこれから切れ味が復活してサクサクと、いっぱい作業が進みますね。
2021/2/7 22:35
こんばんはふさくんさん
椎茸とキクラゲ重ねてはいけないのですか?あら、やってしまった。(^^ゞ
早速別の場所に移します。ありがとうございました。
2021/2/7 23:07
PS 切れ味段違いになりました。手入れが必要ですね。(^^ゞ
2021/2/7 23:08
こんばんは^ ^
ブルーベリーの挿木をされたんですね〜
これはどのくらいで発根しますか?
発根した事はどうしたらわかりますか?
わからない事ばかりで…
いつも沢山質問してごめんなさい^^;
2021/2/7 23:46
こんにちはMichaelさん
本来は春に挿し木か、梅雨に挿し木するのが普通ですが、少し早く挿し木してしまいました。
2ヶ月頃に根が出て来るのではないでしょうか?あまり良くないと思いますが、心配ならちょっとひっぱって抜ければ根が出てないのではないでしょうか。鉢上げは本来休眠時期にしますね。
ありがとうございました。
2021/2/8 09:52
たまねぎパパさん 挿し木したのは先端の切り口から水分が飛ばないようにするのがいいと思います。「癒合剤」「トップジンMペースト」「木工ボンド」のどれかを垂らさないように少量塗るといいです。お勧めは殺菌剤の入っているトップジンMで、1リットルくらいの大きいものは使い切れないのでチューブ入なら安価だと思います。
2021/2/8 17:30
たまねぎパパさん
なるほど 通常2ヶ月位で発根するのですね!
しばらく我慢して様子を見ます。
お返事有難う御座いました^ ^
2021/2/8 19:58
こんばんはT.Y13さん
いつも投稿ありがとうございます。
挿し木の時にカットした先に着けるルートンと、先端部分にはカルスメイトを塗っていましたが今回は挿し木する予定もなく思い付きで時間もなかったので何もしませんでした。
昨年最初にした挿し木は念入りにしたんですがね~。初心を忘れてはいけませんね。(^^ゞ
2021/2/8 20:24
こんばんはMichaelさん
挿し木した時は気にならなければ発根したか見ない方が良いと思います。この時期に見れば一番正解です。
でも待てないんですよね、わかります。(^^ゞ
2021/2/8 20:26
たまねぎパパさん
バレましたか…(^◇^;)
2021/2/8 20:44
Michaelさん
私も師匠にGWに挿し木したのは鉢上げは2月と言われていましたが、7月末に鉢上げしてしまいました。(^^ゞ
2021/2/8 21:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。